190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例

2023年05月28日 16時21分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんにちは😃いつもいいねをいただきありがとうございます♪

昨日の土曜日は全塗装をお願いしているボディーショップナガノさんの工房にお邪魔してきました。

最後の仕上げに向けた打ち合わせと、自分の作業としてパーツ類が外れているタイミングでのメンテナンスなどナガノさんの工房で行いました。

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

早朝の新幹線でしぞーかに向かいます。車両はこだま号

新幹線のホームは海外からの旅行者と修学旅行列車など活気が戻って来ている様子です♪

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

乗り換えです♪
静岡駅からローカル線で藤枝駅まで向かいます。

さすがにインバウンドの影響は無くて静かな車内です…。

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

路線バスの旅♫

藤枝駅からバスで最寄りのバス亭まで揺られて向かいます。
大丈夫かしら?と思うほど少ないお客さん…。

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最後は徒歩で…。

乗り換えるに従って移動のスピードが遅くなります(笑)
ちょうど田植えのタイミングのようで長閑な風景が広がります♫

新幹線に乗車してからおおよそ2時間強くらいで到着しました(^^) 以外に近い感じです♪

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

車両の仕上がり状況

ほぼほぼ外装パーツの組付が終了しています。リヤパンパーなど車両の後ろ側はほとんど仕上がっています♫

残すところは、フロント周りのバンパーやグリル、ワイパー、オーバーフェンダーなどなどなど…。
ナガノさんと直接お打ち合わせさせていただきました(^^) ありがとうございます😊

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ここからは自分の作業です♪

最初にホイールセンターキャップの交換
BBSからメルセデスに変更します♫

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

メルセデスのロゴをホイールに取り付けました。

これは、なかなか良いマッチングではないでしょうか?

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次はプラグ(点火栓)の交換です♪

NGK謹製イリジュームプラグにリフレッシュ…。

既存のデンソーイリジューム、お疲れ様でした。

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

続いての作業はブロアファン

これこそベストタイミング!ワイパーアッセンブリーが外れている事でスムーズにアクセスが出来ます♫

ブロアファン本体とブロアファンカバー上下そして他車流用のエアコンフィルターを取り外しました。

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

各パーツを洗浄して、天日干しします♫

お天気が良くて助かります(^^)

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

近隣の和食屋さんでランチタイム

冷たいお蕎麦をいただきました(^^)
タキさんにはかないませんがそばの量を2倍にしました(^^)

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ブロアファンの回転軸に注油します♫

お馴染みのベルハンマースプレーと小分けして持ってきましたベルハンマーグリースNo.2

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

配線のコネクター部分には接点復活剤を
綿棒に取ってクリーニングしました。

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ブロアファンの下側

取り付けベースには水抜き用に穴開け加工を行なっています♫

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

エバポレーター

W201は車外のバルクヘッド側にエバポが取り付けてあります♫万が一の交換でもダッシュボード全バラの必要がありません
こちらもフィンをクリーニングしました。

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ブロアファンを仮付けして回転させます♫

バッテリー充電器を接続してバッテリーの負担を軽減し1時間程度そのまま放置し回転軸のメタルベアリングに潤滑油を馴染ませます♫

エバポレーターの入り口に他車流用のエアコンフィルターを取り付けています。

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ブロアファンケースを閉じました。

慣熟回転作業を終了した後ブロアファンを一度取り外して飛び散った潤滑油をキレイに拭き取ります♫

最終確認を行いケースを閉じました。これでブロアファン由来の異音や回転抵抗によるヒューズ切れ、ヒューズホルダーの加熱による変形や陥没などを回避することが出来そうです♪

この後 ワイパーアッセンブリーを取り付けていただきます(^^)

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

最後の作業に移ります。

エンジンオイルの交換です♪

近所の黄色帽子で廃油処理パックを手配しました。

フロントバンパーが外されていますのでスムーズにアプローチ出来ます♫(下抜き作業です)

ナガノさんに特製寝板をお借りしました。

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

エンジンオイル
モチュール15W-50

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

オイルフィルターケース

カートリッジ式となっています。

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

オイルフィルターケースの蓋

カートリッジを入れ替えてガスケットを新しくしました。蓋はアルミ製ですピカールで仕上げておきました(^^)

抜き取ったエンジンオイル

かなり汚れた様子でした、昨年の秋口にロイパの20w-50に替えて2000キロ程度です。オイルの洗浄力が高い事も一因ですね、それと燃料添加剤の影響も有るのではないでしょうか?給油時に連続して添加していました。
オイルのフィーリングは引き取り時に確認します♫

190シリーズのボディーショップナガノさん訪問・全塗装作業の進捗と打ち合わせ・NGKイリジユームプラグ交換・ブロアファンメンテナンス・エンジンオイル交換 モチュールに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

仕上がりに向けて

残りの作業は、フロント周りの組み付けがメインとなります♫当日はグリルの塗装作業をされておられました…。

組み付け作業終了後の手直しとクリーニング、別にお願いしている個別な作業、そして最終の磨き作業と順調に進んでいけば6月の2週目に待望の完成となりそうです♪

お読みいただきありがとうございました(^^)

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,863件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

Aki号はお休みです♪TyrrellSixWheelerP341976年F-1オランダGP優勝車両🏆1stアニバーサリーとして実車を特別展示入場無料!TA...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/05/20 22:00
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月18日(日曜日)お天気曇り5月度「奥多摩ダイサン」開催日ガソリン入れて、エア圧チェックそれではスタート‼️ヤングタイマーなメルセデス列の手前に190E...

  • thumb_up 135
  • comment 12
2025/05/18 23:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

北陸出張の余韻冷めやらぬまま…手近なところで加賀屋を楽しめないかと画策😋北陸大好きです❤️おっ!🙄早速予約😆※加賀屋さんホームページより転載色々あって今回...

  • thumb_up 212
  • comment 18
2025/05/18 21:27
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ローリングショットクルーズフォーカスさん撮影ブログアップ(5/9)Vol.94月度奥多摩ダイサン(4/20)開催余裕のハンドサイン…(^.^)いつもありが...

  • thumb_up 154
  • comment 8
2025/05/14 17:37
190シリーズ W201

190シリーズ W201

マフラーリアから見た姿AMGエアロなのにマフラーはFGK当時物のデッドストックでした👍意外に抜けがいいです!

  • thumb_up 120
  • comment 4
2025/05/14 10:36
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ステンレス・ワンオフマフラー

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/05/14 07:31
190シリーズ W201

190シリーズ W201

GWの思い出…(^.^)山深いせせらぎは冷たい雪解け水をたたえ2か月遅れの満開の山桜🌸が出迎える人工物の写り込みの無い本当の山奥自然が織りなす季節の移り変...

  • thumb_up 134
  • comment 12
2025/05/12 22:36
190シリーズ W201

190シリーズ W201

久々のコスワース!?イベントに参加してきました♪メルセデスベンツは、アークさんと私だけ!このイベントで1番落ち着いた車でした🚗ずらりと並んでいます。国産旧...

  • thumb_up 115
  • comment 4
2025/05/12 08:55
190シリーズ W201

190シリーズ W201

埼玉県本庄総合公園第16回春まつり開催!🌸DAIさんのコスワースと赤黒コンビで参加です♪早朝、会場近くのカインツモールで待ち合わせ👍さぁ本庄総合公園へ向か...

  • thumb_up 232
  • comment 18
2025/05/11 21:43

おすすめ記事