206のpeugeot・プジョー・エアコン修理・いすゞプラザ・206CCに関するカスタム事例
2025年05月06日 10時23分
仕事が繁忙期に片足突っ込んでてお出かけがままならない日々です。
日差しが強くなってきて車を出すのも嫌になるシーズンが近づいてきましたね🥺
出かけれないけど、せめての通勤路での季節を感じる写真撮影で心を癒します(笑)
そんな暑くなる前にエアコンちゃんと使えるようにしなきゃなって事でディーラーへ。
職場の近くなので、昼休みに預けで終わったら届けてくれたりもするので助かってます(笑)
今回は1日預からせてって事で代車の3008HYBRIDをまた借りました🦁
快適✨
エアコン電源、アース不良、ブロアーモーター カプラー交換を実施。
配線図見ていただいてお察しください(笑)
私は説明受けて納得したはずだけど説明出来る能力が低いです🤣
表題の通り
電源、アース線不良。
ブロアモーター 6V NR カプラー交換
6V NR A3 アース線加工
センターコンソール下 MC30に接続
電源側配線抵抗があるためハンドル下IC26 6V NR 3番 配線直結修理。
BM34 ヒューズBOX16V VE カプラー8番 16番焼けがある。
清掃及びカプラー修理。
が、今回の整備内容です🤭
無事にエアコンちゃんと使えるようになって安心♡
翌週近所ドライブでいすゞプラザのSAKURA cafeへ。
久しぶりに立ち寄ったらカフェ目の前の駐車場が宿泊者専用になってて、建屋裏側が整備された新しい駐車場になってたり…
米不足だからかパスタメインのメニューになってたり…
暑すぎて写真撮ったらクローズ(笑)
エアコン効く車内快適😅🫠とエアコンが使える幸せを噛み締めたドライブでした🤭