スカイラインのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・昔の思い出・昔話第三段❗️に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・昔の思い出・昔話第三段❗️に関するカスタム事例

スカイラインのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・昔の思い出・昔話第三段❗️に関するカスタム事例

2022年01月27日 00時38分

Hamasan-p[天际线]のプロフィール画像
Hamasan-p[天际线]日産 スカイライン HV37

北九州、若戸大橋の街出身、北関東在住❗️ 元、N社開発出身、開発秘話などは、初期投稿で見てね⁉️ 皆さん、良いカーライフをお過ごし下さい‼️ V37会の最長老ですけど⁉️

スカイラインのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・昔の思い出・昔話第三段❗️に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昔の話シリーズ第三段❗️
1992年、栃木テストコースに異動
FFベースは村山、FRベースは栃木でしたので❗️😊
村山閉鎖になるとの噂で、先行して栃木へ❗️

そして、2000年に、国内サービスへ転勤❗️
最後に、LL.LLLクラスのセドグロを担当、その中でも、4WDの操縦安定性、乗り心地担当を、してました。シーマの4WDもです。

プリメーラ4WDから、ずっと4WD畑を担当するようになってしもうた。❗️😊

スカイラインのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・昔の思い出・昔話第三段❗️に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

一周6kmの周回路、日産で一番大きなテストコースです。
こんな事をやってます❗️

足回りの開発は、開発段階事に、基本的な静的、動的実験を行い、コンセプトに近づけるよう、試行錯誤を❗️

開発エピソードを2点程、紹介しますね❗️
1点目、グレード毎のタイヤ開発。
セドグロの場合、国内4社のタイヤメーカーとの、開発で、国内メーカで、事前評判したタイヤを、栃木に持ち込んで、私達と合同評価を行い、達成度を見極め、改善して欲しい現象を共有する試験で、あるメーカーとのレベリングで、目地通過時のいなし、あたりが硬い事を指摘すると、ちょっと時間を、下さいと、タイヤブロックを削りだしました、あたりはソフトになりましたが、打音のダンピングが悪化したので、却下しました。サプライヤーさんご苦労様かな⁉️
最終的には、燃費、騒音部署とも、レベリングを行う、時間も多く割きます。昔は、3次品ぐらいまでに決定してましたが、今は、情報の共有やら、開発車の貸し出し等(足回りのみ開発仕様の車、外観は現行車)で、2次品までに❗️

2点目は、ショックアブの減衰力の設定です。
グレード毎に担当者が違うので、サプライヤーさんは大変、基本、開発スタートは、設計仕様、重量、パネ下荷重、タイヤサイズ等から、設定した、減衰力値をベースに、走行確認して、操縦に起因する、ピストンスピード域、乗り心地域を見極める事を、メーカーさんも一緒に乗せて、チェックしたりします。
この時期から、走り始めのフラットな乗り心地が要求されるようになり、ピストンの動き出し領域、0.01〜0.05域のピストンスピードの減衰力を、バラツキ無く、確保できる事をオーダー❗️
3回程レベリングし、特性値決定となります❗️

4駆担当なので、冬季実験でも確認の為、毎年近郊寒地、北海道寒地を行うのも、楽しい時間でしたね。‼️😊
雪まつりは、3年連続行けましたし、美味しいモンもありますから、計画から外せませんでした。

長々と、お付き合い頂き、ありがとうございました
昔昔の懐かしい思い出です。‼️

スカイラインのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・昔の思い出・昔話第三段❗️に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

最近、気になるV37 400RのNISMOです。
良いね〜‼️😊

日産 スカイライン HV377,518件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

4/30(水)は日光サーキット走ってましたやっぱ白37は青ボディにベストマッチで良いものですおしりもかっこいいグリップ走るにはリアキャンバー付けすぎかもフ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/14 00:15
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

みんな大好き、雪のカベ☺️GW中(世間からは少しズレてる)に行った八幡平アスピーテラインです。天気が良い日を狙いましたが、ドンピシャだったと思います👍ガス...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/14 00:00
スカイライン NV36

スカイライン NV36

車検をとるのに純正戻しして無事1発で持ち込みクリア!今年はどんな仕様にしようかな?

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/13 23:34
スカイライン ER34

スカイライン ER34

遅いですがお題に乗っかって🙋‍♂️出面も引っ込んで俺的に正直無しなんですが、、、柿本改のRegu.06&Rです!音小さい!車検対応!GPスポーツの触媒つけ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/13 23:16
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

セル交換したので気分アゲアゲで🍖👪下が20セル上が26セル30年間お疲れ様でした20のセル26セルリフレッシュしてきたいがエンジン系もやらないと🚗

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/13 22:55
スカイライン PV35

スカイライン PV35

エキマニ交換しました⭐︎ノーマルと比較してだいぶ音質は良くなった感じはします。それにしてもエキマニ交換はなかなかハードでした😅

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/13 22:53
スカイライン DR30

スカイライン DR30

メガホン見るとドリフを思い出す今日この頃次行ってみよー

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/13 22:21
スカイライン ER34

スカイライン ER34

「クイックジャッキあるある」のシリンダーからのオイル滲み😭😭日本のクイックジャッキユーザーで多分誰もやった事無い事を実践なう🤣🤣ネジのアタマが丸くて2箇所...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/13 22:18

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル