ロードスターのオカルトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのオカルトに関するカスタム事例

ロードスターのオカルトに関するカスタム事例

2019年07月17日 20時34分

じゃすみん。のプロフィール画像
じゃすみん。マツダ ロードスター ND5RC

暇があればどこかしら走っている、ドライブ中毒者です。 みんカラがメインですが、宜しければ仲良くしてください。

ロードスターのオカルトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ヤフオクにて発見しまして、みんカラの先輩方のそそるレビューを見て購入を決意。
実際に手に取ってみると結構小さく軽量です。
これならエンジンルームのスペースの限られる軽自動車でも装着場所を選べるのではないでしょうか。
SEVと比べれば安いもので、更に返金保証までしている素晴らしいメーカー品。
それほど自信を持って消費者に進められる1品という事。
私はエンジンの側面(チェーンカバー)に装着。
効果が表れるまでは約1日掛かりました。
7月の炎天下の真昼間。車の外気温度計は32度。
営業に出かけるためにエアコンMAXで出発したところ、まるでエアコンを作動させていないような加速の良さに驚きを感じました。
今まで感じていたパワーロスをまるで感じられません。
エアコンを消して試しに今まで通り走ってみると、1速&2速の加速感にかなりガツンとパンチが加わる仕様になります。
「いつもと同じようにアクセルを踏んでいるだけなのにスピードがのっている」←まさにこれです。
高回転までエンジンを回しましたが、主に低速向けですね。
ですので街乗り程度の運転でもハッキリと効果を実感することができると思います。
あとはエアコンの効きが今まで以上に良くなったという点。
確証はありませんが、体感的にはその当日エアコンが効きすぎて風量を弱めた事を記憶しています。
剛性感は感覚的にフロントのサスペンションが固い乗り味に変わりました。
しかしコーナー時のロールが減ったかと言えば微妙です。
今までの凹凸のある路面を踏んだ際にくるショックが1段階増した感じです。
オーディオの音質が良くなったという話も聞きますが、自分はプラシーボ程度で終わりました。
エンジンの静寂性や振動も今まで通り変化なしという結果に。
まあ一番期待していた「加速感」はハッキリと体感出来たので満足です。
体感的にはこれで満足なので、トライ&エラー(場所変え)をする予定は今のところありません。
マイナスイオン、ホルミシス効果とメーカーは提言していますが、本当に不思議な商品です。
SEV同様、現代の化学でも証明できない領域。
ですが確かに自分の車にはSEV以上に大きい変化をもたらした1品であると言えます。
エアコン添加剤やオイル添加剤、その他色々なパワーアップチューンを試してきた私ですが、
そんな事をするよりもこちら1つを両面テープでポン付けするほうがコスパ的には最適かと思います。。。

ロードスターのオカルトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
マツダ ロードスター ND5RC57,594件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

NDロードスターにリアフォグランプを装着しています。日本ではリアフォグの設定はありませんが、欧州や中国などでは設定されています。ND1,2リアフォグ装着車...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/17 14:09
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

昼間より夕方の方が色味が良く出る

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/17 12:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日の投稿の続きです。先ずは超ローアングルから黄色いガードレールコラボを1枚📸✨️‪(⸝⸝›з‹⸝⸝)‬♡皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口は曇...

  • thumb_up 131
  • comment 0
2025/07/17 07:27
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

最近暑さと雨で活動低下中、久しぶりの投稿です。シフトノブを軽いモノに変えてみましたが、僕は純正の方が好きなようです。とはいえ、素早く、自分で動かしている感...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/17 07:07
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

おはよう御座います!昨日の事です!昨日は友達と休みが重なったので、山へ涼みに行ってきました。ハチマキをスモークハチマキに変えました!以前の一年半貼ってて縮...

  • thumb_up 86
  • comment 1
2025/07/17 07:07
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

2011年式ロードスターRHTDBA-NCECつい先日…🚥信号待ちでメーターを観ると…130,000㌔歳を迎えてました🌟相応に…パーツやボディも年齢を重ね...

  • thumb_up 159
  • comment 10
2025/07/17 06:09
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/07/17 00:54
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

ステッカーチューニング完了✅飛び出しぼうやスペック

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/07/17 00:51

おすすめ記事