カプチーノの自作エアロ・車椅子・荷台・下の板に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カプチーノの自作エアロ・車椅子・荷台・下の板に関するカスタム事例

カプチーノの自作エアロ・車椅子・荷台・下の板に関するカスタム事例

2024年05月03日 21時40分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXスズキ カプチーノ EA21R

静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。

カプチーノの自作エアロ・車椅子・荷台・下の板に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日もまずは車椅子固定部。

荷台部に残った部分を軽く角落とししました。

カプチーノの自作エアロ・車椅子・荷台・下の板に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして取り外した部分をいい加減に黒塗装してみました。
最終的にはチッピング塗装をしようかと思ってるのでその下塗り的に。

カプチーノの自作エアロ・車椅子・荷台・下の板に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次は下の板を。

まずは取り外しました。

カプチーノの自作エアロ・車椅子・荷台・下の板に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

下の板の下の縦板、仮接着だったので、灰接着でしっかり固定。
最終的にはビスでも固定しますが、今はここまで。

カプチーノの自作エアロ・車椅子・荷台・下の板に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

下面を削って・・・

こちらの面はプラダン型に当たっていた方なので、比較的まともです。
マフラーの逃げ部分が気泡とかちょっと大変そうです。

カプチーノの自作エアロ・車椅子・荷台・下の板に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

問題は上面。

型に当たっていない面なので、FRPバンパーなんかで言う裏側、
しかも素人のFRP貼りなのでホントボッコボコです。

一度ポリパテ薄めに盛って、削ってこんな感じ。

ボッコボコです。

カプチーノの自作エアロ・車椅子・荷台・下の板に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、自分の場合ですが・・・

ポリパテとFRPだと、FRPの方が圧倒的に固いため、このように削っていくと、FRPが出てきてしまうとそこからはなかなか削れない・・・って感じになります。

ので、
まずある程度削って、
FRPが出て来たらFRP出たところをベルトサンダーで削って、
また全体を削って・・・
を繰り返していきます。

カプチーノの自作エアロ・車椅子・荷台・下の板に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

一度出たところを削って、
その後全体を削ると・・・

解るかな?

ベルトサンダーで削りすぎたところは、FRPが出てはいますが、ベルトサンダーで削ったままの地肌。

FRPが出てるけど、なんか黒光りしてるような、平らになってるところ、
ここがまだ出てるところになるので、ここをまたベルトサンダーで削って・・・を繰り返すわけです。

以前は毎回ポリパテ盛ってましたが、それだとパテの使用量がとんでもなく増えますし、パテの硬化待ちが増えて時間もかかってしまいますので、こんな感じの作業に変えました。

さらに昔は、パテ盛りまくって誤魔化したこともありました。
パテの使用量が半端無く、かなり重くなった記憶が・・・
その頃と比べたら少しは進歩したかな?

カプチーノの自作エアロ・車椅子・荷台・下の板に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

最終的にここまで削りました。

ここまで来たら、またポリパテ盛ってみる感じで。

とりあえず上面はここまで。

カプチーノの自作エアロ・車椅子・荷台・下の板に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

最後に翼端板。
羽ではなく下の板なので、板端板?

下側は人工木+FRP板の厚みですが、上側は部分的に厚みがあるだけで多くはFRP板のみの厚みです。

ので、人工木を切り出して・・・

カプチーノの自作エアロ・車椅子・荷台・下の板に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

エポキシ接着剤で貼り付けました。

地味にFRP板が反ってたのでこんな感じに挟みながら硬化待ち。

ということで、この後予定もあったので作業はここまで。

スズキ カプチーノ EA21R5,687件 のカスタム事例をチェックする

カプチーノのカスタム事例

カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

カッティング貼りました。去年のツアータイトル今年のタイトルに替えました。

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/11 07:01
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

めちゃくちゃお久しぶりですwまた暫くカプちゃん弄りが出来てませんでしたw4月中旬から4月末まで早めにGW連休をもらってましたので、連休を使って2年前に壊し...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/11 04:20
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

専門学校で得た技術を無駄に使ってC1グランプリのホームメニュー画面風の画像を作ってみたあとはゴールデンウィークの思い出。高知に行きましたタタキ道場で火あぶ...

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/05/10 22:41
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

火事です😱😱😱嘘です🤣マフラーハンガーの根元ですが、前にも溶接して貰ったですが、またボディ側が剥がれました🤮て事でまた溶接してもらいました💦今回はハンガー...

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/05/10 22:00
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

お題に乗ってマフラーです。初期のスズスポスポーツマフラーで触媒以降はオールステンレスです。スズスポエンブレムです。控えめなマフラーテールがお気に入りです。...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/05/10 20:54
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

お題に乗って…某オクでジャンクで落としたメーカー不明のカプチーノではなかなか見ない右出しの砲弾マフラーです…到着後、固着サイレンサー外しや錆々パンチングメ...

  • thumb_up 85
  • comment 4
2025/05/10 20:54
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

知り合いのFD乗りが追加メーターをデフィに交換するとの事で有り難く頂戴したBLITZのメーターを取り付けました🤗助手席にあるETCから電源取りました😇

  • thumb_up 199
  • comment 2
2025/05/10 19:32
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

ま、クオリティはさておきコンセプトはよろしいんじゃないでしょうか。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/10 19:20
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

はっはーん😊つけてやりましたぞい。LED2色変換✨これで車内と気分が明るくなります🚙

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/10 19:02

おすすめ記事