インプレッサ WRX STIのDIYに関するカスタム事例
2025年07月15日 14時03分
フォグランプを撤去して誰もやらないクーリングをやってみました。
レゾネーターが熱いことに最近分かりました。
フォグカバーとアルミダクトをつないで、ピンポイントで冷やします。
出口も大事なのでアウトレットダクトの上部をカットして、開口部を広げて効率UP。
むき出しエアクリーナーなので、本来ならレゾネーター撤去やカットしてダクトを伸ばすのがチューニングとして正解なんですが、エアクリやエアフロが汚れやすくなるので、敢えて純正吸気経路を残しています。
スバルなのでシンメトリーで助手席側も同様の措置を。
ただ、フォグランプがあったほうがバランス的に好みでした。
肝心の効果は体感出来るレベルではありませんでした。
自己満足が最大の収穫。