190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例

2022年12月24日 14時20分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつも👍をいただきありがとうございます。

お題のお尻を投稿します。三浦半島にドライブした時にマリーナで撮影しました。
ヤンチャなスモークテールバージョン

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

三国峠の群馬県側で撮影しました。
ノーマルテールバージョン

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

プチメンテとしてルームミラーを取り替えました。ボディー天井側マウントからガラスマウントに変更です。
作業は暫く前に行っています。金属製のベースプレートをフロントガラスに接着剤で固定します。

この時代のルームミラーは経時で本体フレームが自己破壊してしまいます。その一歩手前では角度調整が出来なくなり振動で下を向いたりします。またミラー外周部に接着剤のようなものが染み出してガサガサな見た目になってしまいます。W124、W201などなど共通の問題です。
純正品は残念ながら供給終了です。

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ミラーをベースプレートに引っ掛けて六角イモネジで固定します。

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リヤカメラ連動のタイプです。

既存のルームミラーに被せるタイプの多機能ミラーは多数有りますが弱ったミラーには荷が重すぎではないでしようか?配線もスッキリと本体内にカバーされています。次はもっと多機能タイプを検討します。

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ガラスマウントにしたため既存の天井取り付け部か空きスペースになっています。
そこにW124のルームミラー用サンバイザーを取り付けました。こんな感じてオープンポジションです。

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ルームミラーサンバイザーを閉じています。
W124の標準装備を流用しました。こんなこだわりが有った事に今更ながら驚きました。

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ルームランプのシートベルト警告灯です。
イグニッションオンで複数回点滅します。
カバーフィルムをSPORT LINEに変えてみました。
幾つが種類が有ります。eBay で入手しました。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,867件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

5ヶ月ぶりの投稿です。この冬の大雪での心配していた被害は最小限ですみました。😊残雪🏔️をバックに写真をと思ったらガスってました。山にはまだまだ雪が残ってい...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/24 11:52
190シリーズ W201

190シリーズ W201

たまたまお会いしたネ・モトローラさんとプチオフ会。人気色”ブルーブラック”と”アルマンダインレッド”のコンビは、まるで大先輩方のお車が並んでいるようです。...

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/05/23 21:27
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題は「差し色」フロントグリル…!ちょっとだけワル顔🥸ドイツ連邦の国旗を取り付けました🇩🇪いい感じのアクセントになっています(^.^)フロントホイー...

  • thumb_up 145
  • comment 6
2025/05/22 02:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は久しぶりの代休でした😊…しかし、静岡はジメジメの曇り空😔どこにも出かける気が起きなく…とりあえず洗車でもするかと、秘密基地から190を引っ張り出して...

  • thumb_up 69
  • comment 8
2025/05/21 19:12
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Aki号はお休みです♪TyrrellSixWheelerP341976年F-1オランダGP優勝車両🏆1stアニバーサリーとして実車を特別展示入場無料!TA...

  • thumb_up 143
  • comment 2
2025/05/20 22:00
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月18日(日曜日)お天気曇り5月度「奥多摩ダイサン」開催日ガソリン入れて、エア圧チェックそれではスタート‼️ヤングタイマーなメルセデス列の手前に190E...

  • thumb_up 145
  • comment 12
2025/05/18 23:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

北陸出張の余韻冷めやらぬまま…手近なところで加賀屋を楽しめないかと画策😋北陸大好きです❤️おっ!🙄早速予約😆※加賀屋さんホームページより転載色々あって今回...

  • thumb_up 223
  • comment 18
2025/05/18 21:27
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ローリングショットクルーズフォーカスさん撮影ブログアップ(5/9)Vol.94月度奥多摩ダイサン(4/20)開催余裕のハンドサイン…(^.^)いつもありが...

  • thumb_up 159
  • comment 8
2025/05/14 17:37
190シリーズ W201

190シリーズ W201

マフラーリアから見た姿AMGエアロなのにマフラーはFGK当時物のデッドストックでした👍意外に抜けがいいです!

  • thumb_up 121
  • comment 4
2025/05/14 10:36

おすすめ記事