MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・マヌケな大臣が辞職し、またマヌケな大臣が就任する・農協をぶっ壊す!・親子2代ぶっ壊すに関するカスタム事例
2025年05月21日 17時43分
「米は買った事がない」とウッカリ失言した江藤元農林水産大臣が更迭からの辞職。
個人的には失言よりも政策が批判されるべきだと思っているが、国民感情がそれを許さない。
当然である。国民は5kgのコメを買うのでさえも躊躇するのだから。
その江藤氏の後任には…まさかの小泉進次郎氏…オワッタ
江藤氏の辞任を受け、れいわ新選組の山本太郎氏が「マヌケな大臣が辞職しても次のマヌケが大臣になるだけ」とコメントを発表してましたが…ホントにその通りになってしまいましたね。
進次郎さんが農林水産大臣になるのは最初から決まっていた事だったのか?
お父様の純一郎さんは郵政を民営化させましたが、まさか進次郎さんも農協を外資に売るつもりではないでしょうね?
昨年からの一連の米騒動は外米の輸入を促進し、わざと値段を釣り上げ、日本の米は日本人には食べさせず、最終的には農協をぶっ壊し、外資に売る事を狙っていたのか…
あくまで憶測ですが…
進次郎さんが農林水産大臣になった事で日本の農業と食が崩壊を始め、いよいよ日本の侵食&奴隷化が更に進んでいきそうな感じがする。
夏の参院選で自民党がギリギリ議席を取ろうが石破内閣の総辞職は避けられない。
進次郎さんが農林水産大臣でいる2ヶ月弱の間、全力で仕事をし、結果を出して欲しい。