NISSAN GT-Rのクルマ全く関係無し・ドリームシアター・DREAM THEATER・AKY・メシチューンに関するカスタム事例
2025年07月12日 02時19分
ECR33スカイラインGTS25t→BNR34GT-R Vspec II→R35GT-R と、わかりやすいスカイライン・GT-R党です(日常用はZC32Sスイフトスポーツ→HA36Sアルトワークス)。 今だにBNR34GT-Rへの未練が消えていませんがR35ももちろん最高!過去はサーキット、今は主に狂ったように休日の早朝からドライブしています(笑)。趣味はギター、ベースなど楽器系。 みんカラもやっています。赤いクルマに反応しちゃいます😊赤&黒の組み合わせが大好物です♩
7/11(金)
えー、今回はいよいよクルマ全く関係ない、CARTUNEならぬ、MESHITUNE(メシチューン)です🤣
もはやクルマの写真など存在しませんw
この表紙は後ほどご説明致します😉w
諸事情で、取らなければならない有給休暇が色々と変更せざるを得なくなり、会社人生初の、一週間の中で2日取得!となり、今週月曜日に引き続き、本日金曜日も有給休暇でございました(^_^;)
夜に後述のメインイベント、ライヴ観戦がありましたが、朝のうちに銀行行ったり家の用事を済ませてから、さっそく行動開始!
地下鉄で札幌の中心部へアースジェットのGO!ひろみしました🦟www
まずは人気店、町中華の『香州(カシュウ)』さんへ🇨🇳
人気店なので行列必至なのですが、おひとり様だったので相席を案内されすんなり入店♩
オーダーはもちろん、ボクのこだわりのあんかけ焼きそば(AKY)✨
『エビあんかけ焼きそば(塩)』😊
もう、間違いないヤーツ!ですね♩
本当はチャーハン(ハーフが無いのでフル)も頼みたかったんですが、店員さんに絶対残すと思いますと言われ、とりあえず断念💧
たぶんボクなら店員さんの想像を超えて(笑)イケるとは思うんですが(^_^;)
ということでフルチャーハンの替わりにカニ焼売をオーダー(^^)
こちらもさすがの出来でした✨
美味しいAKYに満足してから、札幌中心部を歩きまくります🚶
まだお昼12時。
香州さんのある4丁目から、狸小路を1丁目まで戻り、何も買うわけでは無いですが、『二条市場』をウインドショッピング🦀🦐🦪
今度は逆に狸小路を数字が大きくなる◯丁目の端っこまで歩きます。
端っこの7丁目まできました。
札幌の狸小路は有名ですが、一般的に2〜4丁目位が人が多く、7丁目まで来るとなかなか味のある感じとなります(^^)
途中、楽器屋さんでギターやベースを見たりしました🎸
危うく30万とかするベース(今はバンド組んだりしていないのに)衝動買いしそうになりました💦アブナイアブナイ😵💦
さぁ、ここから歩きまくりますよ〜(^^)
ウォーキング・デッドならぬ、ウォーキング・いまむーです🧟
大通公園ではビアガーデンの設営の準備中でした🍺
それにしても広瀬すずちゃんは可愛い。
夫婦共々、大ファンです🤗
↑
7/18〜8/16までが、『札幌夏祭り』となるようです🤗
食い始めてから写真撮ってないことに気づきましたが(苦笑)・・・実はめちゃくちゃ美味い大通公園のソフトクリームを🍦
気温は高いけど、とにかく湿度が無くて爽やかなのが札幌の夏の特徴です✨
かなり歩いて『札幌ファクトリー』へ。
アトリウム感あって開放的なところです✨
昔、学生時代、ここでクリスマスイベントのバイトなんぞをやっていたことを思い出しました(^^)
オサレなランチできるお店が多数。
こちらは札幌ビールとゆかりのある施設。
煙突広場。
『札幌開拓使麦酒醸造所見学館』。
こちらにはビールを醸造する過程の機械や、
札幌ビールの歴史を学ぶことができます🍺
あと、昔よく来ていた(レイトショーなど、本当によく来ていた)映画館も懐かしく🎞️
喉が渇いたのでタリーズで一休み🍋
懐かしさを感じつつ、大通方面へ戻ります。
途中の『創世川』からのテレビ父さん🗼
札幌の小学生は、この運河を作ったのは『大友亀太郎』であることを学校で学ぶので、必ず知っています(笑)。
で、狸小路に戻ってきて歩いていると・・・元官僚・慶應義塾大学大学院教授の文化人『岸博幸』さんが選挙活動されているではありませんか!
マニアックな話になりますが、岸さんは、アメリカの超ウルトラ激ウマ変態的超絶技巧変拍子・プログレッシブメタルバンド『DREAM THEATER(ドリームシアター)』の大ファンであり、ご本人曰く、『日本で最も多くのワールドワイドなドリームシアターのライヴを見ている日本人』。
音楽キ◯ガイのボクの、大好きなバンドは数多くあれど、悩みながらも最も好きなバンドがこの、ドリームシアター。
本日はそのドリームシアターのTシャツで歩いていたのですぐ発見され、一緒に写真を撮ることに🤗
ボクみたいなドリームシアターファンからしたら、岸さんはファンの中では神的な存在!
テレビに出演されている際も、ドリームシアターのTシャツを着ていることも♩
岸さんも、スタッフの方も興奮されていましたが、ボクもマジでリスペクトしているので本当にラッキーでした!✨✨✨
ちなみに本日行った楽器店数軒でも、店員さんに漏れなくドリームシアターのTシャツに触れて頂きました。
楽器やってる、わかる人にはわかるんだなぁ♩♩♩♩❤️
頂いたビラですが、ハードロック・ヘヴィメタルファンの岸さんのことなので、
これまたボクの大好きなスウェーデンのネオクラシカルギタリスト、イングヴェイ・マルムスティーンの銘盤『マグナム・オーパス』のジャケットに色合いを寄せているような期待感と勘繰り🤣(笑)
どこに投票するか、誰に投票するかは個人の自由ですが、大人として、少なくとも投票には毎回行っております😊
今回も間違いなく選挙には参加しますよ(^^)
夕食は迷いに迷った挙句、狸小路3丁目の中国料理『もみぢ』さんへ🇨🇳
お昼ごはんに引き続き、まさかの2連チャン(爆)で、あんかけ焼きそば・AKYを喰らうボクなのでした🤣
AKY好きは一生治らないと思います🤣
で、実は本日のメインイベントである、ライブハウスへ🎸
北24条にある、『マーキー24』さんへ🎸
17年以上前、札幌から秋田県へ転勤で離れる直前に、ライヴやろうということで、何度か一緒にスタジオに入った会社の先輩(上司?)のライヴでした😊
サイコーに楽しめました!♩
実は今後、このギタリストと共に仲間内でライヴをやる計画が・・・(^_^;)
とりあえず2曲ほど課題を出されました🤣
さて・・・どうなることか😉♩
ちなみにボクはベースマン🎸
CARTUNEの仕様が変わった(?)のか、投稿できる写真の枚数に上限ができた?????
よく分かりませんが、作成中、かなり写真を削りながら本投稿の作成に至りました(^_^;)
あ、ちなみに本日歩いた歩数は・・・
22,986歩でした!🤣🤣🤣🤣🤣
足パンパン!💦💦
相変わらず超絶有効に有給休暇を満喫した一日でした♩
満足!!!😉