雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例

2020年01月20日 19時49分

雷電のプロフィール画像
雷電

2023/4/1 BRZに乗り換え 乗りやすくて燃費良くていじって楽しい車で大満足 どれだけ走っても走り足りない

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々の投稿!
今日は家車のお話
イグニッションコイルとスパークプラグを交換しました⚡

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

色々取り外さなきゃいけないものがあるのでボンネットオープン!
4511ccのV8エンジンが鎮座しておりまする

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずウォッシャー液の注入口を止めてるネジを外します
忘れがちだけどカバーを外すためにこのネジを外さないと注入口が損傷します😣

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

その周りのカバーを外すため10円玉でピンを回します

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取れました!
反対側と奥側のカバーも外します
こんなカバー要らなくね?

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

なぜカバーを外す必要があるかというとこのエンジンのマウントブラケットを取りたいから。

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

取っていきますよ〜
それなりの固さだった🔩

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そしたら今度はこのセカンダリエアポンプを外していきます。🛠
片バンクにつき1つあるので両方外します

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

カバーのネジを外していきます
片バンクにつき4本ありますので落とさないよう慎重に、、

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そしたらセカンダリエアポンプをずらしてカバーを引っこ抜きます
ちょっと知恵の輪状態になるのでカバーを破損しないように注意※※

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

さっきのマウントブラケットのエンジン側についてるステーですが外さないとイグニッションコイルが外せません
先にカプラを抜いておきます

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ネジ4つで留まってたステーを外したらカプラを全部抜きます
固かった、、

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ここまでやってようやくイグニッションコイルに到達
引き抜きます

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

プラグレンチを突っ込んで古くなったプラグを外します

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

新しいのと古いやつ
BOSCH製の普通のカイエンS用のプラグです

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

規定トルクで締め付けていきます
8気筒分あるので多い、、
あらかじめ作業マニュアルは写真に収めてあるのでここまで順調に作業できました

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

新品のコイルをぶっ刺したらあとはマウントとかカバーとか逆の順序で戻していくだけ
試運転したところいつもの感じでアクセル踏んだら出だしがロケットスタートになるくらいエンジンが元気になりました
某テストコースでベタ踏みしたけど伸びも全然違う😆
純正品でもこんなに生まれ変わるのね
今日はつかれたなぁ

そのほかのカスタム事例

NV100クリッパー リオ DR17W

NV100クリッパー リオ DR17W

アップデートパテムズい汚いパテ隠して完成もーすーこーにーー(ごちゃごちゃ)ちょっと綺麗に箱12インチ

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/05 17:18
アクア MXPK11

アクア MXPK11

短いGWにやっと入り、やっとアクアのマッドフラップ取り付けました(^^)2月にも取り付け用としましたが・・・付属のステーに純正クリップを取り付けと言う、説...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/05 17:18
ヴェルファイア AAHH45W

ヴェルファイア AAHH45W

しれっと乗換えて、しれっと投稿します。GWを利用して那須御用邸で静養&第1回MCRに行って来ました!乗換え一発目は30・40ヴェルファイア部門2位でした!...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/05 17:17
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

仕事も片付き、私の4連休も3日目♪ここ数年の我が家の休日はいつもですが、自宅や近場でのんびりと過ごしています。明日は雨予報、🐝さんを駆り出し馴染みの場所ま...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/05 17:17
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

メタセコイア並木道までプチドライブ天気が良くて気持ちよく走れました🙂高速メインならこの燃費意外と走るやん♪

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/05 17:17
サクシード

サクシード

サクシードアッパーマウント連休明けしか注文出来ないので…取りあえず応急処置(笑)足回りの知識は0に近い(゜ロ゜;少しはガチャガチャは無くなった。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/05 17:17
CX-5 KF5P

CX-5 KF5P

長かった休みも今日明日でおわる😓休み明けにまた退職届だすからそろそろ書かなきゃだぁ😅俺が居なくなってから人材の大切さをひしひしと感じるんだろなぁ。しめしめ😏

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/05 17:16
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

地元を移動してるだけで渋滞にハマるので近場の橋で写真だけ撮ってきました!山梨は山ばっかなので新緑の写真はどこでも簡単に撮れます🤣自分の車が一番映える角度模...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/05 17:16
ワゴンRスティングレー MH55S

ワゴンRスティングレー MH55S

スズキ純正ナンバーフレーム白ナンバーの黄色枠が目立つので、フレームで隠す左上の角をもう少し少なくしてくれればなぁ。少しは見えてますが、無いよりかマシですね...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/05 17:15

おすすめ記事