アクアのDIY・FRP・塗装・加工・自分で取り付けに関するカスタム事例
2025年05月22日 17時42分
今はアクア乗っています。 あんな変わった変態アクア見た事ない!を目指しています! 茨城県と全国のドライバーさん宜しくお願い致します! インサイトから車を趣味としてDIY始めました! 交流会もぜひ参加したい今日この頃です(^。^)
シルクブレイズのバンパーが復活しました!
初めてのFRP製をガラスファイバーでパラフィン樹脂で固めて、ファイバーパテで穴や亀裂を大体を埋めて、サンダーで削り出し、修正用パテで細かい部分を埋めて、サンダーで削り出し、修正、削り出しの繰り返しをして、今日大体ができたので塗装して、取り付けでした。
今日は13時から始めて17時に全て終わりました。
仕事するより疲れました😓
オイオイ!汚ねぇぞ!笑
クリア吹いたらマシになりました!笑
取り付け完了!
ぶつけた影響でチリは合いません😭
これがもし板金とかをやっててお客様の車だったりしたら有り得ません。
でも自分の車だからしょうがないです!
チリを合わせようとするとバンパーを業務用の加熱して柔らかくする機器が必要になるのでそこまではやってられないです💦
とりあえず遠目から見て元に戻ったので、今回の作業はいい勉強になりました!
考えたくないけど次あったらまた自分で治せる知識と経験を得たと思えば安いのかもしれません🥴
ぶつけた直後😭
修復後✨