595のドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
595のドライブに関するカスタム事例

595のドライブに関するカスタム事例

2025年04月30日 21時03分

けんぼーのプロフィール画像
595のドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は酷道とも言われる国道459号線を新潟県津川町〜鹿瀬〜福島県西会津町まで走ってみました。
鹿瀬ダムを過ぎた辺りからセンターラインが無くなり、車幅の狭い道路を走っていると、今回の目当てである睦月から月の和名が続き、師走まで12個の橋梁・トンネルが連続するエリアが登場します。
本当は車を停めて写真を撮りたかったのですが、朝の時間帯でも意外と交通量があり、迷惑になるので止めました。

595のドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

手掘りのトンネルはとても風情がありました。スノーシェッドと橋梁を織り交ぜながらあっという間に走り抜けました。

595のドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

本来なら飯豊連峰が望めるらしいですが、完全に霧と雲に隠れてしまってます。。。
車を停めるスペースが無かったので写真には残せなかったですが、西会津側ではまるでラリーのSSを彷彿させるすれ違い不可の急勾配5連続ヘアピンや、落石があったりと酷道らしい場面もありましたが、ゆっくりと景色を楽しみながら走りました。

595のドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

新潟市は快晴。
山の下市場通りはノスタルジックな昭和を感じる雰囲気が残っています。

595のドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

悪天候でとてつもなく汚れてしまったので急遽コイン洗車の高圧ジェットで水洗い。
埠頭で一服して帰ります。

アバルト 595 31214T2,156件 のカスタム事例をチェックする

595のカスタム事例

595

595

連休2日はキャンプ1日は空き地と庭の雑草処理、そして最終日朝は雨だけと少し止んできたので三瓶山までドライブです家から80分走ると着きます、温泉あるし有りで...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/07 09:30
595 31214T

595 31214T

初ChatGPT作品です。スズカミナーミ、、まだまだ改良余地あり。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/07 02:15
595

595

先日のイベント「OSAKAItalianCarFesta2025」主催者さんのYouTubeチャンネルでの動画配信は下のリンクをコピーして観てください。h...

  • thumb_up 81
  • comment 1
2025/05/06 21:53
595

595

お題に乗っかります🫡なんやかんやでGW最終日。。。今年のGWは前半仕事入ったりであまり休んだ感じはありませんでした。そして🐱さんと暮らしている関係上泊りを...

  • thumb_up 99
  • comment 5
2025/05/06 20:17
595 31214T

595 31214T

昨日、母を奈良にある実家に送ってきました。僕自身も久しぶりに行きましたけど家まで車で行けない場所で公民館の駐車スペースに停めて少し山を登ったところなので年...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/05/06 19:40
595 31214T

595 31214T

最近、チャットGPTで画像加工してるのをよく目にしますね。例に漏れず?僕もやってみました。指示がわるいのか?なんか上手くいかないけど何度かやってるうちにコ...

  • thumb_up 88
  • comment 5
2025/05/06 10:00
595 312141

595 312141

数ヶ月前からメーター上にチェックトランスミッションという警告が出たり消えたりして最近消えなくなったのでそろそろクラッチ交換かなと?(69000km)結構部...

  • thumb_up 95
  • comment 3
2025/05/06 08:52
595 312142

595 312142

今年のGWは毎日何かイベントがあり中々忙しいです✨今日は嫁さんが行って見たいというアサヒグループ大山崎山荘美術館という所にお出かけ。下道じゃ時間掛かるので...

  • thumb_up 90
  • comment 6
2025/05/06 08:52
595

595

GWの弄り〜県内2校と東京、愛知の吹奏楽強豪4校の演奏を聴きに行ってきました♫今年のコンクールも楽しみでしかありません♫演奏の余韻に浸りながら焼きそばセン...

  • thumb_up 113
  • comment 4
2025/05/06 00:10

おすすめ記事