プリウスPHVの初回車検・GW・ユーザー車検・DIYに関するカスタム事例
2025年05月02日 11時22分
福岡県と広島県を行ったり来たり ドライブ好きのフットワーク軽めです。 無類のクルマ好きです。 ロングドライブ、レース観戦好きです。 プリウスPHV FF CVT 1800 PHEV GR86 FR 6MT 2400 NA MINIJCW ALL4 8AT 2000 TB バモス MR4WD 4AT 660 NA アイミーブ MR - EV 色とりどりな愛車達です。
今回は写真とは関係なく。
プリウスPHV初回車検の話を!
早いもので3年目になり今年が車検です。
6月なのでちょうど1ヶ月前のGWの平日に行くとこにしました。ディーラーで通すのは高いので自分で通すことに。
3年で55000km走ってきましたが、
交換必須のオイルとタイヤは変えたので
後は大丈夫だろうと思って行きました。
何度かユーザー車検を通したのですが、
今回初めて光軸で落ちました💦
なにもしなくても行けると思ったので予想外でした🫣
しっかりと調整してもらい2回目はOKでした。
一番の驚きは費用です
ハイブリッドは初回車検重量税が免税なので、検査費用の2300円と自賠責保険の約17000円、後は光軸調整の費用ぐらいでそれを合わせても、2万越すぐらいで済みました。
ディーラーに持っていくと倍以上ですからね。
安く出きるところは節約しないと。この物価高お金が回りません😂
これで後2年安心して乗れます🫡