ヤリスのシフトレバー・シフトブーツ自作・シフトノブ加工・シフトレバー交換・MTは楽しいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヤリスのシフトレバー・シフトブーツ自作・シフトノブ加工・シフトレバー交換・MTは楽しいに関するカスタム事例

ヤリスのシフトレバー・シフトブーツ自作・シフトノブ加工・シフトレバー交換・MTは楽しいに関するカスタム事例

2022年09月09日 19時52分

curren_st206のプロフィール画像
curren_st206トヨタ ヤリス MXPA10

90ヴィッツから乗り換えました

ヤリスのシフトレバー・シフトブーツ自作・シフトノブ加工・シフトレバー交換・MTは楽しいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ヤリスMTの、GRヤリス用シフトレバー流用によるショートストローク化、みんカラでも投稿が多くみられますね。
自分もここ最近換装して、本日背反事項の対策が全て終わったので、記念に(?)投稿します。
あと、カローラツーリングでも同じ様な換装事例があります。

ヤリスのシフトレバー・シフトブーツ自作・シフトノブ加工・シフトレバー交換・MTは楽しいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ポン付け状態では、レバー位置が低くなって、腕の状態が不自然だったので、スペーサーを入れて22mm嵩上げ

ヤリスのシフトレバー・シフトブーツ自作・シフトノブ加工・シフトレバー交換・MTは楽しいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

レバーが短くなったことによりシフトが若干入れづらくなりました。
シフトノブ内部に鉛シートを貼り付け、下部のリバースノブの逃げ部にワッシャー2枚を貼り付けて、54→126gの重量アップで対策

ヤリスのシフトレバー・シフトブーツ自作・シフトノブ加工・シフトレバー交換・MTは楽しいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ブーツが弛み過ぎて、挟み込みによる操作抵抗増加、カサカサと擦れ音が大きくて駄目でした。自作シフトブーツにて対策。1番面倒な項目だったので、最後になりました。まずまずの出来で満足。

トヨタ ヤリス MXPA104,605件 のカスタム事例をチェックする

ヤリスのカスタム事例

ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

連休明けからの有休病院が終わってから半年近く寝かせておいたステアリングカバーに着手。ホイ完成。ステッチに糸を通すタイプなので割と簡単で1時間半で終わる。た...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/05/08 21:56
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

木々に侵食されてるUKヤリスリアビューがお気に入り♡

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/05/08 15:15
ヤリス MXPH10

ヤリス MXPH10

ついに……!ついに!!ホイールが北の国の武者修行から帰ってきました!!😭✨なので、少しの間そらまめ君はヤマダ商店さんに預けます😣寂し…😢昨日仕事帰りに青ヤ...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/05/08 10:58
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

GW最後に奥三河ブラブラしてきた

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/08 00:31
ヤリス KSP210

ヤリス KSP210

撮って頂きました!🥹MAZDA3とコラボ

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/07 22:24
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

おはようございます4連休が終わりましたが、仕事したくないです😭さて、GWこどもの日は花を撮りたい気分だったのでネモフィラを求めて洲原ひまわりの里へちょっと...

  • thumb_up 146
  • comment 28
2025/05/07 06:00
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

身内コロナだけど人の少ない所、屋外に行ったろうと連休最終日は坂折棚田へ行ってきました。横は何度か通ってるけど見るのは初めて。駐車場があるって書いてあるけど...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/06 22:13
ヤリス KSP210

ヤリス KSP210

📸:やまえいさんありがとう!😆

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/06 20:47
ヤリス MXPH15

ヤリス MXPH15

フォロワーの皆さん、こんばんはー🌃いつも、いいね👍や嬉しいコメント📝ありがとうございます🙇‍♀️スーパーGW最終日😁今日は日帰りで札幌へ、行きも帰りも道東...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/05/06 18:07

おすすめ記事