インプレッサ WRX STIのセキュリティ・VIPERに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのセキュリティ・VIPERに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのセキュリティ・VIPERに関するカスタム事例

2022年01月10日 21時23分

なおとのプロフィール画像
なおとスバル インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサGC8所有11年目、2022年2月からSV400Sと2020年9月からYBR125天剣国Ⅲも乗ってます。 カプチーノはV-MAXと引き換えで手放しました。 V-MAXからSV400Sに乗り換えました。(2022.2)

インプレッサ WRX STIのセキュリティ・VIPERに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。

気温が下がって朝イチの通勤で10分ほどはミッションが渋って2速3速が入らない。
ダブルクラッチでガリッと言いながらでも入ってくれる3速はまだマシで2速なんか壁にレバーを当ててるかのようで入る素振りすらない。

そこで閃いたのがオイルが温まるのを少しでも早くするためにオイルの量を少し減らしてやることにしました。

インプレッサ WRX STIのセキュリティ・VIPERに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

大体600mL抜いて検油棒のLOWから3分目くらい上で取り敢えずやめときました。
というか気温0度の風が吹きすさぶ中でやってたんですがシリンジが硬くてなかなか吸わない吐かない😓

結果は改善方向になって走り出して4、5分でスコスコギヤが入るようになりました。
あとは出来るだけエンジン油温計が50℃を超えるくらいまで暖気をすることが懸命と思います(約8分)

インプレッサ WRX STIのセキュリティ・VIPERに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

VIPER5906V買っちゃいました〜🤩

レビュー見る限りアフターサポートが1番良さそうなダウンローというショップで購入させていただきました。

インプレッサ WRX STIのセキュリティ・VIPERに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

届くや否や電源と外部ブザーだけ繋ぎ動作確認を済ませてドアロック関係から始めましたが早速手詰まりに💦

一緒に同封して頂いていた車両側の配線図が1998/9〜用の資料でどこを探しても配線いやカプラーが見つからない😨

LINEで対応可能なショップさんですぐに問題を伝え1997用の資料を送って頂いたのですがコレもE型用でエンジン形式はEJ20KでもD型とは全然ちゃうみたいです

どうもD型の資料が無いようでディーラーにわざわざ理由を伝えて配線図をもらいに行くのも気が引けたので諦めて運転席側のアクチュエーターをリレー経由で直接動かす最終手段に出ることにしまして、追加のリレーをサービスで送っていただけることになりました。

インプレッサ WRX STIのセキュリティ・VIPERに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

キーレスユニットに入っている配線のどれかに本来は結線すれば良いようですがアプライドの違いで全く違うようです。
仕方なくそこら中の配線を一つ一つテスターで調べているときに多分短絡したんでしょう、ハザード・キーウォーニング・キーリングイルミネーションが反応しなくなり足元のヒューズボックスを確認しても1つも切れてないもんで、配線無理に引っ張ってカプラーから素線が抜けたかな〜と触った所の配線を全部確認したりしてたらあらビックリ
左の電動ミラーの左右方向調整が出来なくなってスイッチのとこから直接ミラーに配線してたやつの切れてる箇所を発見👀
周辺に配線が切れる要素が全く無いので原因は不明ですが、見えないところで切れてるって思い込んでたので見つけられただけ良かったです。
ただ純正オプションの砲弾ミラーに変えたので電動調整は要らない

で結局丸3日配線と睨めっこしてふと、そういえばエンジンルームのヒューズボックス見てなかったなーと思ってダメ元で見たら案の定ハザード用のヒューズが切れてた😱

大体そんなもんですよね🤣

ハザードのヒューズで後付けのキーリングイルミとキーウォーニングを賄っているみたいです

【第一段階】ドアの開け閉め関係の配線
取り敢えずこれだけ出来れば乗り降りが楽になる

【第二段階】セキュリティを車体振動で感知させる

【第三段階】セキュリティをドアとかボンネットの開け閉めで反応させる

【第四段階】リモコンでエンジンを掛ける

大体僕は第三段階でつまづく予定だったのでコレ本当に終わるんやろうかと少々不安にさせてくれますね

スバル インプレッサ WRX STI GC86,097件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

先月ですが、桜と撮ってきました!このキャンバー具合がスケベ、、

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/10 13:45
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

G.Wに休みがあったので、色々メンテナンスしました。一番のメインがキャリパーのオーバーホールでした。ネットの情報を頼りに自分でやってみました。高い確率でボ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/10 10:55
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

SUBARUIMPREZAWRXSTI🇯🇵イベントで撮って頂きました📸素敵なお写真ありがとうございます🥹✨お題にのっかって、マフラーはこんな感じ🙌

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/05/10 09:47
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

折れてるけど、このホイール気に入ってるんだよな〜ワイド化はもう少し先だし‥一本だけ買うかな〜🐈‍⬛Amazonで買ったらポイントつくんだけどちょうどこのオ...

  • thumb_up 197
  • comment 0
2025/05/10 09:30
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

4月に雪の回廊を見に行ってきました🏔️✨今回は、目の前が霧がかってまるでホワイトアウトのようなかんじの中でのドライブに🫣バックフォグランプの出番💡🌟ゆっく...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/10 01:16
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

マフラーお題!!メインで使ってるのがBLITZNURspecRです!BLITZさんから出ていた競技専用モデルニュルスペックのR爆音とレスポンスがたまらんマ...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/05/10 01:03
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

中古で購入したフジツボのオーソライズ-RMです。マフラーは純正でもいいか、と思っていましたが純正のフランジが腐りかけていたので衝動買い的に手を出してしまっ...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/05/10 00:24
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

インプ買ってから初めて限定グレードR205と一緒に並べさせてもらえた画像は拾い物なんですがR205のオーナーさんから中間を売って頂きました純正でストレート...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/09 23:00
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

ゴールデンウィークは特別な事はなく平和に終わった!シバタイヤ&ハイレートのサーキット中途半端ドンガラはドライブだぇーw転がしで買った中古のボロいM8R買っ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/09 21:59

おすすめ記事