ヴィッツのブレーキパッド交換・プロジェクトμに関するカスタム事例
2019年12月07日 12時31分
愛知のド田舎在住 Vitz GRMN turboと初代コペンに乗ってます! 両方5MTハイオク仕様 車両歴 ウイッシュ「ANE10G」2014〜2018 ⇨ Vitz GR Sports 「NCP131」2018〜2023 ⇨ Vitz GRMN「NCP131改」2023〜 コペン「L880K」2025〜(増車) 無言フォロー失礼します🙏 気軽にフォローしてください! ※URLはみんカラです 良かったらフォローお願いします
久しぶりの投稿です!
先日PMUのブレーキパッドPS取り付けました!
純正パットよりもブレーキダストが少ないのでホイール掃除が楽チンです( ^ω^ )
そこまで純正でもブレーキの鳴きはなかったのですがPSはさらに静かでよく止まります!
街乗りメインの僕はPSで十分かな?
GR乗っている方、プロジェクトμ結構オススメですよ!
※追記:サーキットも走るようになってしまいました笑笑
これが‥↓
こうなりました!
意外とキャリパーの色とパットの色がマッチしてます(*´꒳`*)