セレナのDIY・LED化計画に関するカスタム事例
2022年12月24日 20時07分
ついに、フォグランプをLED化しました。
ヘッドライトと同様に信玄極みを採用しました。
H8対応6000kです。
初めにタイヤを全開に切ってスペースを空けます。
次に、赤丸のピンを外します。
赤丸のトルクスネジを外します。
計3ヶ所トルクスネジを外します。
タイヤハウスをめくり、交換します。
効果は歴然!35,800カンデラ、
12,600ルーメンでめっちゃ明るくなりました!
2022年12月24日 20時07分
ついに、フォグランプをLED化しました。
ヘッドライトと同様に信玄極みを採用しました。
H8対応6000kです。
初めにタイヤを全開に切ってスペースを空けます。
次に、赤丸のピンを外します。
赤丸のトルクスネジを外します。
計3ヶ所トルクスネジを外します。
タイヤハウスをめくり、交換します。
効果は歴然!35,800カンデラ、
12,600ルーメンでめっちゃ明るくなりました!
やっと昨日帰って来た^-^リビルド品も配送したし全て一旦修理完了✅後はチャラバネとエンジンマウント総入れ替え予定車屋さんが7月いっぱいで8月に入れる段取り...
暑い暑い暑い〜🥵走行中車内の温度計で39度!車から外に出ると…暑い、あぁづぅいぃ〜!!普段車のエアコン使わないで窓ガラリと開けるけどさすがに無理wなんなの...
ミラーバイザーも付け久しぶりのワンボックスカーだからなるべくは死角を無くすためにミラー下にもミラーを付けました🎵何年振りのワンボックスカーだろ😓