ハイゼットトラックの車中泊仕様・パネルバン・サイドタープ自作に関するカスタム事例
2025年07月14日 20時40分
自立式サイドタープ自作。
サイドオーニング付けたいけれど
どれもお値段が高い😱
土の上しかポールとペグが打てない。
重量がある。
って事で自作してみました😅
何か良いもの無いかとネットショッピングで検索🤔
これ!使えそう😃
ポール挟む金具です。
アルミ製で軽量かつ錆びない✨
ボディに当てて横の長さ2mの位置だと丁度〇の所から後方の同じ位置🙆🏻♀️
ボディに干渉する所はサンダーでカット✂️
ボルト穴開けて…
お決まりのチッピング塗装。
ボディ側にも穴開けて。
後方にも穴開けて
最初はボディに穴開けるのためらいあったけど最近慣れてきました😅
穴に錆止め塗って…
ボルト&ナットで締め付けて
はい完成✨✨
買ってあったテントポール付けてみました。
うん😊割としっかりしてる✨✨
ポールは三段伸縮式が2mあって
そんなに長いとボディ側に負担がかかるのでポールばらして2段にしてあります。
2段で150cm。
これまた買ってあった安物2m×1.5mタープとりあえず付けてみました。
良い感じ✨✨
タープはなるべくポールに重量かからないように軽量で(安物やとペラペラ😅)破れにくい生地にしました。
色はオリーブドラブ🇯🇵
あとは弛みの無いように止め具追加など改良の余地ありありますが
とりあえずは完成しました😊
伸縮式ポール
ポール止め具
タープ 全て合わせても¥5000円以内に収まりました😅