クラウンマジェスタのV8・Anniversary・エアサス化・加工足に関するカスタム事例
2025年05月19日 00時26分
マジェスタ
エアサス化
元々付いてたブラックアイは延びないので
ステップの時に使ってた車検用車高調ラルグスを使用、シェルケースはクスコ、ブラックアイ、ラルグスのサンコイチ
フロントはステップで使っていたイデアルのスライドアッパー加工してフロントアッパースライド化
19インチでハウス当たって程よい全下げ
フルエアロにしたら多分いい感じ
ちなみに車高調〜エアサス化なので走行車高は今までと同じ
初のエアサス化だったけど
乗り味が車高調と変わらず車高もそのまま行けるので高評価
走っている時、置いている時+どこでも行ける
バネ足にはバネ足の良さが〜って思っていたけど
車高調〜エアサス化に関しては乗るのが面倒臭い、キツい段差怖い、それによって車壊したくないってのがボタンひとつで解消出来るのがとても良い
通勤でも乗るので乗れない車はNGな自分にとってはストレス無く格好着く仕様
そしてその辺の車より低く走れて気なしに乗れる
いい事しかなかったエアサス化でした