タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例

2025年05月18日 19時58分

kyokute_complete のプロフィール画像
kyokute_complete ダイハツ タント LA600S

構造等変更検査で公認取得(走行装置、緩衝装置) イイね、ありがとうございます! 極コンプリート低   闇自動車興業

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目
タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目
タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目
タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

シエンタ新車ガラスコーティング施工依頼

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目
タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ハイテクx1
8500施工
広島県産
クリスタルプロセス

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

ブローオフバルブ(笑)

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目
タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

ブローバイガス大気解放は駄目やけどな。
ブローバイガスは、燃焼室の不完全燃焼のガス指す。
逆に、大気解放した方が
ターボのインペラーの軸をガタガタにしないから、そっちのがターボには優しいけどね。
ターボ壊したら高くつくし。
自分で直せる方なら安いけど。

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

ローターの当たり面、端の錆嫌い(笑)

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

ブレーキパッドの端も削りますねん。
キィーって鳴ったりする。
前進で、キィーって鳴ったり
後進で、キィーって鳴ったり
するので新品ブレーキパッドは
確実に角落としと面とりするよね
俺はな。
二度手間を省く為に。
キャリパースライドピンも
グリスちゃんと塗布しないとね。
よその自動車屋の車検したのみると
スライドピンまったくグリス塗布してない。
ブレーキパッド左右均等に減らないよね。

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

ホイールシリンダー
錆の為、カップキットで対応。
ピストン錆取り

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

ホイールシリンダー本体も錆取り
ブレーキフルードは湿気を含む
たまにしか乗らないとかやと
錆ますよ。

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

トラックのブレーキシュー固定はバネ2本と真ん中にピンだけ。
シンプルな構造
複雑なのは、軽自動車や乗用車です。

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

トラックのサイドブレーキ、通称パーキングブレーキはセンターブレーキなんです。
エンジンあってミッションあってセンターブレーキあってプロペラシャフトあってデフなんですよ。 センターブレーキの調整はダイナの場合はカム式構造ですわ。
センターブレーキのシューの厚みも点検項目なんですよ。
プロペラシャフトのセンターブレーキ側のナット外して、プロペラシャフトのグリスニップル外して、プロペラシャフト縮めて、スプラインヨークいっぱいまで縮めきる。
じゃ、プロペラシャフトのナット4つ外してプライバーでこじたらプロペラシャフト外せる。
センターブレーキのナットのカシメを2つ解除してから32mmのソケットとエアーインパクトで緩めて、ゴム製のオーリングをマイナスドライバーで切ったらセンターブレーキ外せます(笑)古いダイナですがね。
センターブレーキ側にミッションオイル侵入してないかも確認なんで。

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

ちょーシンプル構造(笑)
ブレーキシュー変えやすいよ(笑)

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

テーパーベアリング灯油でグリス落として
エアーブローして
パーツクリーナーかけてエアーブローして
新しいグリスを手でねじ込む。

タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例の投稿画像18枚目

ドラムの中のグリス入れ替え
シール交換

ダイハツ タント LA600S1,739件 のカスタム事例をチェックする

タントのカスタム事例

タント L375S

タント L375S

今日は友達が見せたいものがあるという事で呼び出されましたこれがNEWマフラーへ🌟音がジェントルマンに👍カスタム最高❗️

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/07/04 23:26
タント LA660S

タント LA660S

みなさんこんばんは〜いつもいいね👍️ありがとうございます😊今回は事故報告で文章長いので、興味ない人はスルーして下さい。7/2の夕方境線の某踏切で停車した所...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/07/04 23:09
タント LA600S

タント LA600S

●アフターデイトナにしてみたけど何か違うなww何かもう良いやww黒よりメッキのデイトナの方が似合いそう♡14インチ5J+43165/55R14●ビフォーホ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/04 21:08
タント LA600S

タント LA600S

タントでの初カメ活📸今日は奥さんが長崎県美術館で開催してるジブリ展を見に行きたいとのことで朝から長崎へ来てます自分はジブリに全く興味がないので待ち時間ドラ...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/07/04 15:48
タント L350S

タント L350S

皆さま、7月も始まり暑くて🥵グッタリですがよろしくお願いします😄今日はスタンドを貸し切りで……でも映える事はなかったですwんーーー残念😆そんな中、こんな戦...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2025/07/04 13:53
タント LA650S

タント LA650S

艶ブラックで塗ったけど気温が高過ぎて乾きが早すぎる😨艶にむらがでる😱明日、磨きます😓

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/04 13:36
タント L385S

タント L385S

昨日の夜は青霧島さんと密会~🌠密会と言っても写真撮られに行っただけです(笑)ほんで、たまにはタントも撮ってもらいたいと思いまして😳ありがとうございました🙏...

  • thumb_up 132
  • comment 2
2025/07/04 07:08
タント L375S

タント L375S

ハブベアリング交換前は8㍉のスペーサーを付けていてベアリング交換後ボルトの出しろが微妙な為5㍉のスペーサーを付けていたのですが欲が出て8㍉...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/04 01:05
タント L375S

タント L375S

皆さん生存確認投稿になります🤣懲りずにボチボチ弄ってます、カーテン付けました(笑)

  • thumb_up 201
  • comment 4
2025/07/03 14:16

おすすめ記事