マーチのレギュラーマップ消去・CR12DE・センサー高かったのに・IMPUL・12SRに関するカスタム事例
2025年07月09日 22時28分
マーチ去年の3月末に届き
よーし、12SRとIMPUL号の2台体制や!
と意気込み12SRを好き放題やって来ましたが
吹けなくなる症状に1年2ヶ月悩まされ
センサー類も全て新品へ交換
スロポジセンサー(アクセルレバーAssy)交換
日産に勤めてるうちに、社割が効くうちにとせっせかと部品買ってましたがそれでも直らず。
上手く付き合うしかねーか。と腹括り
あれやこれや部品を付け
それでも気になる吹けない症状。
エンジン切ると良くなってしばらくするとまたなって。
アイドリングしてるだけでも吹けなくなって。
1ヶ月ちょっとには今の形のマーチになり。
プラグ、コイルを新調してみるも
やはり吹けなくなる症状は変わらず出てくる。
腹たって我慢できずに
レギュラーマップ消去
かなりリスキーなことに手を出してしまいました。
おかげで吹けなくなる症状は無くなり
8000revなのでたまにカチ回してみたり。
快適な(?)マーチライフ送ってます。
IMPUL号は去年8月に廃車になりました😇