バモスホビオの鳴沢氷穴・富岳風穴・おでん屋台・一期一会・国際交流に関するカスタム事例
2025年07月10日 16時11分
🐢亀仙人のようなパン屋🍞です😋🎵 日々、マイペースでカーライフを楽しんでおります♪Ю―(^▽^o) ♪ みんカラで、同じsaramanderで登録しておりますので、こちらもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
河口湖近くの、とある場所🚗³₃^^
屋台のおでん屋さん❤︎
車仲間が以前訪れて、インバウンド観光客と楽しく国際交流❤している姿が写っている写真📸のインパクトがスゴかったので……
私も是非ともと思って、場所の確認して一時離脱🚗³₃^^
この日はあまりにも暑かった🥵ので……💦
涼みに🧊来ましたꉂ🤣𐤔笑笑
氷穴に向かう階段降りると、地上の猛暑から、一気に氷点下近くまで気温下がって🌡ビックリ((((;゚Д゚))))
奥まで行くと、万年氷🧊の塊‼️
クールダウン出来て良かったです^^🍀
なので、気を良くして❣️近くの、富岳風穴も訪れました🚗³₃ꉂ🤣𐤔笑
コチラも、階段降りると気温が🌡一気に急降下⤵︎ ︎🧊🥶🧊
コチラも、万年氷🧊がお出迎え✨(ღ✪v✪)
充分に涼んでから、地表に戻りました^^
地表は、青木ケ原樹海が広がっています🌳🌳🌳🌳
とはいえ、やっぱり地表は暑かった🥵ので……
とうもろこし🌽のソフトクリーム🍦❤
オススメの岩塩✨掛けて、美味しく頂きました😋♪
そのあと、西湖湖畔に来ました🚗³₃^^
今回の旅で、富士山🗻一度も拝めなくて残念^^;💦
なので、富士山🗻眺めながら入れる露天風呂♨️は諦めて、西湖湖畔沿いにある、いずみの湯♨️で、湯らっくす🍀^^
富士山🗻見えない露天風呂♨️ですが💦
インバウンド観光客も居なくて、のんびり入る事が出来て良かったです😊
その後、河口湖の町営無料駐車場🅿️に戻って来て🚗³₃^^
あらかじめ、車中泊の準備を整えて、徒歩で移動🚶🏻
下調べしていた、おでん屋台🍢にGO❣️٩( 'ω' )و
ネットで調べたら、開店時間や休日が記載されていなかったので心配でしたが💦
ちょうど開店時間の18時に、一番乗りで特等席に着座(* 'ᵕ' )☆
店主の渡辺社長(会長?!)に聞いたら、年中無休だそうな‼️
屋台メニュー❣️
雰囲気あって良いねぇ〜d('∀'*)!
ハイボールからスタート❤🍺٩( ᐛ )وノムゾー!
外観も内装もGood!!(・ω・)b
塩こんぶで味付けされた、枝豆🫛が旨い❣️
特製おでん🍢❤
ザ・おでんセット🍢💛
開店から1時間くらい、お客は私一人だったので、店主の辺さんと、膝を突き合わせて、トークを楽しみました🍀
辺さん言わく、おでん🍢や食材は、他の社員が用意してくれて、閉店後の片付けも社員に任せて、自分で好きにやってるとの事♥️
好きでなきゃ出来ないと思います(*^^*)🍀
その後、ぞろぞろインバウンド観光客が来店❣️
私はというと、香港🇭🇰から来た、ひとり旅のお姉さん👧と、解体業やっていて、神戸からお墓参りで来ていた方々と、一期一会の楽しい❣️国際交流❤😆
開店から、さんざん飲み食いしたのに、解体業の社長さん、呑み代まとめてお支払い❤!
あまりにも楽しかったので❣️
店主の辺さんに、また来るね!✋☺️と挨拶して離脱いたしました🍀