WRX STIのWRX S4に関するカスタム事例
2025年01月24日 19時59分
今日は休みをとったので近くの山までドライブ!
写真ないですがテインのモノスポーツと同時にEDFC5、GPSキットも取り付けました。
加減速、旋回Gの大きさに応じて減衰調整も自動でやってくれるので楽です😄
シートも両脚レカロシートつけました!
見た目重視なので乗降しやすいセミバケです
こちらはS4
先日友達が乗ってるtsとS4コラボした時の写真です
2台ともかっこいい😎
2025年01月24日 19時59分
今日は休みをとったので近くの山までドライブ!
写真ないですがテインのモノスポーツと同時にEDFC5、GPSキットも取り付けました。
加減速、旋回Gの大きさに応じて減衰調整も自動でやってくれるので楽です😄
シートも両脚レカロシートつけました!
見た目重視なので乗降しやすいセミバケです
こちらはS4
先日友達が乗ってるtsとS4コラボした時の写真です
2台ともかっこいい😎
昨日に引き続き魚津のアップルヒルへやってきて今日は5回引きましたラバーチャーム当たっただけまだいいかランエボはお姐様の元へ帰還してそのままS4の横乗りして...
お久しぶりです。GReddyのラジエター入れました。温度が平均5℃ほど下がりましたがゼロスポの導風板が付かなくなりました。笑次は何しましょうかね。
みなさん、こんばんは♪お題に乗っかります。先日海で撮った写真で使ってないものを投稿します😊やっぱり大型リアスポイラーを付けると迫力があるので付けて良かったです😊