M6 クーペのbmw・6series・オフ会に関するカスタム事例
2025年07月10日 21時52分
9月に開催されるBMW愛好会の受付はとっくに締め切っているそうで参加逃しました。情報収集もしてなかったので仕方がないんですけどね。
そんなわけで今日は誰にも言えずにいたこのクルマのマニアックな話を少し。
F型M6の純正リアスポイラーはハイマウントストップランプの位置と角度に合わせて空気の抜けを最適化してるとのことでリアスポイラーの形状を変えると高速域でリフトが増えてバランス崩すらしい。逆にフロントリップを付けるとリフト量が抑えられ高速域で安定性を増すらしい。なのでリアはイジらずフロントに適当なモノを一応付けてます。ニュル北コースで走り込んだ結果だそうですけど。
一応このクルマってニュル北コースでテストを重ねて開発したって聞をいてますけどね。
あとは熱を持ちすぎるクルマなので連続走行を避けクーリングでインタークーラー含め吸気温度を下げないとあっという間にパワーダウンするという話。たしかにそんな感じですけど速くも走れないのでそこはあまり気にならないかな。ただブレーキもエンジンも走行後はハンパない温度になるのでクーリングは必須ですけど。
9月の愛好会は残念ながら参加できませんがサミットは参加表明してきました。関係者の皆さま、前夜の接待は期待しております。