ヴィッツのカーオーディオDIY・アウターバッフル化・素人DIY・アウターバッフルはまだまだこれから・ドアパネルに関するカスタム事例
2023年10月07日 17時38分
カーオーディオ好きです DIYでコツコツと勉強しながらカーオーディオを楽しんでやってます HU DMH-SF500 DSP DEH-P01 TW TS-HX900PRS MD TS-HX900PRS ウーファーTS-V173S アンプDEH-P01付属 キャパシタDSP用 RD-7X サブアンプ PRS-D700 サブTS-W2520 3ウェイスピーカー+サブウーファーシステムです ケーブル類は全てテクニカを使ってます カーオーディオ好きと繋がりたいです
運転席側のドアパネルを外して
スピーカーグリルをホットナイフで穴開け加工
仮付して
また…穴開け加工
スピーカーグリルぶち抜いたけど
試作段階のMDFバッフルを取り付けて
また穴開け加工しないといけないな〜
この状態だとドアパネルが閉まらない💦
今は存続のインナーバッフルを取り付けてスピーカーを取り付けて
ドアパネルを取り付けて
スピーカーグリルをぶち抜いただけ…
雨が降って来たから今日はこれまで✋
まだまだこれから製作には時間がかかるな〜