フェアレディZのDIY・オーディオ・アルパイン・カロッツェリア・アンプに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのDIY・オーディオ・アルパイン・カロッツェリア・アンプに関するカスタム事例

フェアレディZのDIY・オーディオ・アルパイン・カロッツェリア・アンプに関するカスタム事例

2025年03月04日 17時10分

そら♪のプロフィール画像
そら♪日産 フェアレディZ Z33

20歳 通信大学生で、夜間のバイトしかしないので昼間はニート同然の生活をしています! 車いじりのDIYが多めになります! どこかへ旅行へ行ってオシャンな写真をアップしたりしてみたいものですが、お金がかからずに楽しいのでDIY系の投稿が多いです! 車はオールジャンルで好きですw 家族の車や友達の車もDIYカスタムするので多車種でよろしくお願いします🙇‍♀️ 金欠大学生アルバイト1本なので、金銭感覚がかなり違います😂貧乏、ケチネタ・節約ネタ多めになります🤣

フェアレディZのDIY・オーディオ・アルパイン・カロッツェリア・アンプに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは🌛🌛

冬休み!いや、春休み満喫中、そらでございます🤣

いや〜ヘッドライトが綺麗ですね😍なんでもっと早く磨かなかったのか❓ 元の状態が悪すぎて🤦‍♀️まだクリアも塗っていないのにめーちゃ綺麗に見えます👀

フェアレディZのDIY・オーディオ・アルパイン・カロッツェリア・アンプに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今は、集めたオーディオ関連の部品を交換しています🎧

まずはリアスピーカー📢を交換!

バージョンT✨なので、純正でも坊主のスピーカーが搭載されているのですが、23年前?になりますので、エッジなどにも亀裂⚡が見られました!
特に普段音楽聴いていて変な感じは全くありませんが!🤣

また、いくらオーディオ無知な俺ですら聞いたことある「BOSE」様とはいえ、純正採用にあたって、かなりのコストカットをしていると思うのですね🤔

ということで、、、

フェアレディZのDIY・オーディオ・アルパイン・カロッツェリア・アンプに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

お父さんから貰った、アルパイン製のDDドライブに交換していきます❕

あの、分かってます🤣
当時は、アルパインから出ていたスピーカーの中でもハイエンドな方…ですが、発売は1995年、車よりも古い!BOSEよりいい音が出る…の…❔まあ見た目ですよ見た目(*´∀`)♪

フェアレディZのDIY・オーディオ・アルパイン・カロッツェリア・アンプに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

裏面です! マグネットのサイズだけで言えば、BOSEの方が大きいです!かなり!

フェアレディZのDIY・オーディオ・アルパイン・カロッツェリア・アンプに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

交換しました! 配線はまだですが🤣

リアスピーカー📢は、4穴なのでボルトオンで装着出来ました✌️✌️

ですが!最近、電動糸鋸をジャンクコーナーから4000円で購入しました︎︎👍ので、バッフルを自作して、そのうちアウター化しようと思います😊 せっかく青色でカッコイイですからね😍

フェアレディZのDIY・オーディオ・アルパイン・カロッツェリア・アンプに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次に、またもやお父さんから貰ったウーファーBOXを取り付け!

画像の場所に取り付けてもいいのですが、ここですと積載量が減りますね(>_<)

2回だけですが、コストコなどにも寄ったので、荷物の積めない車には出来ない(´;ω;`)

フェアレディZのDIY・オーディオ・アルパイン・カロッツェリア・アンプに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

いろいろ剥がしたり、測ったり、していたら、純正タワーバーの裏のスペースがシンデレラフィット!!!︎︎👍︎︎👍︎︎👍

このBOXは、アルパインのKTE-253Sという商品ですが、Z33用なのでしょうか?w 固定の必要が無いくらいピッタリです😝

※このBOXも90年代なので、Z33発売前です

フェアレディZのDIY・オーディオ・アルパイン・カロッツェリア・アンプに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

アンプも仮で置いてみました!
大きい方がMRV-F400(お父さんから)で、小さい方がMRV-T500です!

400は4chなので、元々ブリッジ?で単発サブウーファーに使っていたようですが、今回は4スピーカー用にします︎︎👍

500は、2chなのでそのままブリッジ接続してサブウーファーに使います︎︎👍
こちらは、北九州のアップガレージから、ジャンク品として確か2000円くらいで取り寄せました‼️

フェアレディZのDIY・オーディオ・アルパイン・カロッツェリア・アンプに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ピントがYouTubeになっていますが、ヘッドユニットも仮付けしてみました★
上から、中華ナビ(お父さんから)DEH-P710(叔父さんから)CDA7877J(お父さん)

で、3連で接続してみました!が!
真ん中のDEH-P710はRCAの入力端子が無い! どうやら、ip-busというパイオニアの独自規格?で接続するらしく、変換ケーブルが必要な様ですね!

あとは、さすがに3台ともなると、配線が多すぎ… 裏配線スペースに収まりません😭
ただ、スペアナがカッコイイので諦めたくはありません✨ 今は何かいい方法が無いか模索中です!

フェアレディZのDIY・オーディオ・アルパイン・カロッツェリア・アンプに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

内装も散々外しましたが、あくまで普段使い、バイトの通勤から旅行まで使うので、さすがにドンガラは厳しい💦内張りは切ったり加工したりして戻す予定です!🗿

アンプも、スペアタイヤスペースに設置して、アクリル板などで見えるようにしたいですね!LEDテープなども使って光らせたいです🌟

日産 フェアレディZ Z3341,629件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ HZ33

フェアレディZ HZ33

4月24日に姫神公園に行った時の写真です✨まだまだ桜の写真とZを撮ったので少しずつ載せていこーと思います☺️この写真は角館の桜に行った時に駐車場で隣に停め...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/03 13:59
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

今日は天気がいいので、15時くらいから大黒PAに向かいまーす😁

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/03 13:11
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

5月5日に向けて洗車です(笑)コチラ33が2台、34が1台で参戦予定です!お会い出来ます皆様、宜しくお願いたしますm(__)m洗車はスポーツ!なのでトコト...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/03 13:06
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

オークションでS62ローレルのコンプレッサー高圧管を落札しました。地元の中古部品屋さん、車屋さんは、コンプレッサーの配管とかほぼ持ってませんので、、、某オ...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/03 12:42
フェアレディZ HZ32

フェアレディZ HZ32

GW後半なんですかね…今晩〜の今年度初関東遠征に向け遠出前点検㊥😊#お題提案GW遠出前点検エンジンちょっと嫌な音がしてます😅早く前機の様にキレイにしてあげ...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/05/03 12:16
フェアレディZ CZ32

フェアレディZ CZ32

4月29日(火)💃❤️タイチさん🎵おー次郎さん&ゆこきちさん🎵利根川沿いでスロー時間を満喫📷🎵Photobyおー次郎さん✨スロー時間が捗って危うく辿り着か...

  • thumb_up 140
  • comment 2
2025/05/03 11:05
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

無らしはまだ終わってませんが、とりあえず交換用オイルはペールで注文しときました。「nismoCOMPETITIONOILtype2108E(0W30)」で...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/03 11:03
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

15%重課(13年超)また、エアコン修理中です。😭

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/03 09:40
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

訳あって動物病院駐車場にて車中泊してまいりました。快適とは言えませんが一泊くらいなら問題なし。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/03 09:29

おすすめ記事