人気な車種のカスタム事例
加工カスタム事例2,497件
以前から加工していたバックフォグ😁ディフューザーのRに合うようにアルミ複合板でフォグを覆うカバーを作成しました😁見た目は、意外とカッコいい✨かも✨いやかな...
- thumb_up 175
- comment 24
左右のモールもラッピング完了して取付✌️やっと終わった😏固定はしてないけどズレない🤭次は3wayスピーカー、デッドニング、ネットワーク、サブウーファー👍ま...
- thumb_up 51
- comment 0
フォグカバー黒に塗り直して引き締まった🐦⬛ついでに車高がだいぶ前下がりになってたのでフロントだけ一センチ上げましたフォグカバー外すとちゃんと排熱される穴...
- thumb_up 86
- comment 0
亡き父が仕事で使ってたライト‼️大工だった父日産バネットのトランクにつけて作業灯的に使用してたのを自分がフレアにM6の穴をあけ気に取り付けていた以前使い勝...
- thumb_up 45
- comment 2
またまた来ました😅ヒカリモノ好きです。メッキから、電飾系まで。周りからすると少なめですが…。で、話は変わりますが…。鳥山先生、おつかれさまでした。写真を撮...
- thumb_up 105
- comment 0
フロントにカナード風のパーツをつけたく購入したコレ形状がフラットの為、バンパーのアール形状に若干合わず…💧無理矢理強力両面テープでつかなくはないですが、少...
- thumb_up 141
- comment 26
ハイラックスの285問題みなさんご自身でマウント切ったり切らなかったり、また切ったりしてるんですかね?それとも専門知識のあるカスタムショップでしてるんです...
- thumb_up 75
- comment 4
クリッパーさんにAmazonで買った汎用の肘置き!サイドブレーキに干渉するからちょっと工作バッチリ(ᐛ)وヤッタァやねんけど....アングル頼りなさすぎて...
- thumb_up 19
- comment 0
コツコツやってるけど…先は長いガッツリ形状変えたいとこはエポキシパテ表面をポリパテで整形色が違うと段差とか波がわかりにくくてサフを吹くと、全然ダメダメで…...
- thumb_up 61
- comment 6
「盾と鉾」ESQUIRE語源は従騎士Esq.ジェントルマンの語源にも…。エンブレムはネクタイとスーツの襟元をイメージ。諸説あり(笑)やっぱりこのエンブレム...
- thumb_up 124
- comment 2
ノアのモデリスタの⭕️印のとこを加工してヤリスクロスのモデリスタのデイライト入れようかと思うんだけどヤリスクロスのデイライトの幅と縦が何センチあるか分から...
- thumb_up 91
- comment 0
【ドラレコ(バイク用)入れ替え】新年初カスタム室内にぶら下げる形でカメラを設置するのが嫌なので防水カメラを持つバイク用ドラレコを入れてたのですが映りが悪く...
- thumb_up 91
- comment 0
冬場は何かとドロドロに…簡単に洗いました。バンパー取付け部はベルトサンダーでちょっと削って様子見てみます。多分当たるやろけどw今後のモディファイ計画。(8...
- thumb_up 89
- comment 3
ヴェルファイアのサイドスカート取り付けました。買った物に内カバーなかったので加工しました…外した、穴ですが時々錆が発生する事があるので適当に錆止めしました...
- thumb_up 83
- comment 0
こんばんはー!譲っていただいたブルバーをネオスチールさんに加工してもらいJAOSカットラインからのクリアランス🤤さらにアンテナブラケットも追加していただき...
- thumb_up 113
- comment 13
ワゴンRの車高調加工して取り付けました👍下がったけどやっぱりもっと下げたいかも😂アクスルもほしいwとりあえず15インチのホイールにしよ😫適当にカラーカット...
- thumb_up 90
- comment 0
たまにはこっちもwリフトアップして初ガソスタ撮影フロント4in.リア3inスペーサーぶちこまなきゃ加工が効きまくってさらにかっこよくなってますwiPhon...
- thumb_up 97
- comment 0
リアサイドのガラスの湾曲が特殊で💦ヒートガン使ってやっと貼れました😅片方失敗したので貼り直しですね!ついでに300zxカッティングしてみました🎵カットした...
- thumb_up 74
- comment 4