人気な車種のカスタム事例
加工カスタム事例2,497件
ミッションおろすためにこれを購入して、半年眠らせていたのだ使う時がきた!と思いきや、今持ってるジャッキに取り付けできずwということで加工でしょう!w穴あけ...
- thumb_up 56
- comment 2
NA用が安く無かったのでツインターボ用の安い物を買ってみましたが、噂通り全然型違う😱師匠と2人合わせては削ってを繰り返しなんとか着きました💦イメージで試し...
- thumb_up 133
- comment 4
土曜日は開店休業状態😅要するに仕事暇😂😂😂朝から一仕事済ませてアップガレージに行ってみる。64のノーマルマフラーが売っていたので連れて帰る🐸スズキ純正マフ...
- thumb_up 200
- comment 5
まさかのクリルレス!!笑笑ないわぁ・・・先人さん達もやってるエンブレムレス加工ざっくり切り刻んであとはちまちまと合わせていきますかなり今更なドレスアップで...
- thumb_up 58
- comment 0
GarageTuoカプチーノ最終章本日ようやく塗装!磨きに磨いて😅これで17日のツーリングにバッチリ👌一通り完成したので納車して終了😌
- thumb_up 142
- comment 6
こんにちはこんばんは😊haruでございます笑今回は柿本改のマフラーを取り付けしました笑まぁ写真を見て気づいた方居るとは思いますが....実はこのマフラー私...
- thumb_up 76
- comment 12
GarageTuoカプチーノ第二章先日の続き...まずはクラッチペダルの遊び調整からと思い、覗いてみると??🤔ワッシャーは何処へ...とりあえず手持ちのち...
- thumb_up 113
- comment 0
R16エンジンでスタットボルトがナメて(抜けて?)スタットボルト待ちでしたがやっと出来て来ました。すぐ組める様に準備万端です。新しいスタットボルトです。純...
- thumb_up 72
- comment 4
洗浄をしたR16エンジンヘッドでしたが、、、エアーブローしたらネジ穴が、、、、取れました。板金屋いわく、タップ建てたと、、、タップを間違えて無ければ判るは...
- thumb_up 80
- comment 4
GTリップに決めました!決め手は下がり幅でした。バタフライシステムは30mmGTリップは14mm30も下がったら下手したら数分でヤッてしまうから(^_^;...
- thumb_up 75
- comment 0
カプチーノの風の巻き込みとドレスアップとして・・ウインドディフレクターを自作してみました👍ホームセンターでアルミ板を購入してドリルで穴を開けたとこのバリを...
- thumb_up 84
- comment 0
036さんの補足で写真ありましたので載せますこの写真はから割と戻しの時の写真ですが遠赤外線でこのように段ボール温めると中の水分蒸発しますライトのコーキング...
- thumb_up 34
- comment 3
ステップ加工ですランクル100は同色なのでハイラックスも同色にしてみようかなとついでによくネットに出ている3センチ幅出しもマスキングテープの所が出すことに...
- thumb_up 85
- comment 0
前回投稿にてサンランドダッシュマット合わないのに購入し、CT内の皆様から「引き取ります」の有難いお声がけをいただき、返品の段取りも進めておりましたが、、、...
- thumb_up 122
- comment 11
ボンネットダクトの寸法を聞かれましたので載せます大体の寸法は大体このような形です素材はppだと思われますトヨタのモデリスタのスポイラーの素材が近いと思われ...
- thumb_up 54
- comment 11
ボンネットダミーダクト購入しましたがダミーのためマスキングの所に雨の日に水が貯まる買う時の商品の写真は前側の給気の穴が空いてなくてもカッコよく見えたのです...
- thumb_up 77
- comment 6