フェアレディZ S130型の愛車紹介関連カスタム事例331件
気の合う仲間との梅雨入り前に朝活ツーリング行ってきた7時待ち合わせ11時解散そのくらいがちょうどいいですモンゴル村は誰もいなくて清々しいダベリも面白かった...
- thumb_up 111
- comment 3
先週車検が無事に終わりZ帰ってきました😄(写真は年始に取材頂いた際に撮って下さったもの)Zの渋さが最大限に引き出された写真で、とてもお気に入りです📷車検の...
- thumb_up 177
- comment 12
当時、毛も生えていない12歳の少年はS130zのカタロクを眺め、パワステ、パワーウインドウの装備がない最低グレードなら買えそうだなと妄想が尽きませんでした...
- thumb_up 103
- comment 0
車検いつくらい出来るかなクーラーこの位置正解7年目の夏は暑いです何も変わらないことが良いことですねガレージライフ始めましたアフターです😵
- thumb_up 140
- comment 4
乗る頻度が徐々に減ってきました🚗💦最近はワコーズの10w-40のエンジンオイルに交換しました。オイルを硬めにしてもやはり量は減ってしまいます、、、久しぶり...
- thumb_up 220
- comment 3
TAXIになりました🚕280ZXTAXI🚖久しぶりに箱根の山を走りました⛰花粉がひどいので磨いて車庫へ上からZ最高です🚗
- thumb_up 173
- comment 10
一昨日の雨水がまだ残っており、写真を撮りました📸Zは横からのフォルムが本当に綺麗ですカリフォルニアモーターズも気になってたので行ってみました🚗🇺🇸バナナス...
- thumb_up 159
- comment 9
今年の年明けはZと共に過ごすことができました🚗(去年はパワステのオイル漏れのため動かせませんでした…)新年早々の大掃除ではフェンダー部分にたまりまくってい...
- thumb_up 210
- comment 16
130z3L部品一覧記録亀有調整式チェーンテンショナープーリー強化ボルト強化オイルパンガスケット0.25アンダーサイズNDC子メタル1セット0.25アンダ...
- thumb_up 165
- comment 16
いつかはこのカラーリングかな😃ポールニューマン仕様矢沢永吉ボンネットは正月仕様で毎年交換してました後ろから四駆が下がりぶつかったこともありましたがライトカ...
- thumb_up 173
- comment 8
姉妹でパチリ❗️お隣さんの駐車場をお借りして撮りました😅並べて見ると32は低いですね!32だけ青空駐車😢機械式駐車場には車幅で入らない、立体駐車場は坂道を...
- thumb_up 125
- comment 16
初めて投稿します。子供の頃から憧れて、32年前に乗っていたブルーシルバーマンハッタンカラーの130を半年前に購入しました❗️既に故障でレッカー移動を2回経...
- thumb_up 162
- comment 41
久しぶりに乗りました😍まわりと比べたら車高低いですが歳を重ねて車高いくぶん上げています洗車WAXしたらあちこち補修箇所発見自分でいろいろ工夫してやってみよ...
- thumb_up 162
- comment 0
昨日はついにエアコンガスを注入する事ができました😃コンプレッサーにガスを注入し始めてしばらくするとコンプレッサーがかかる音が!ガスがやはり空っぽだったよう...
- thumb_up 129
- comment 14
マームさん撮影の画像引き伸ばしてガレージに飾ろうと思いますありがとございます😃130Zホエールテールノーマルもいいけど当時物カスタム大好き😘ヤマトアイロー...
- thumb_up 202
- comment 10
5/5のオールフェアレディは仕事のため行けなくなってしまいました😨来年こそ、参加してみたいです😭先日は初めてZで奥多摩走りに行きました🚗ハッピーセットで新...
- thumb_up 143
- comment 10
納車してから1年が経過しました🚗車検も終わりひとまず落ち着きました😮💨1ヶ月ぶりに車に乗れて嬉しかったです😃あいにく引き取りの日は雨でした☔️引き取りの...
- thumb_up 191
- comment 16
イルミネーション装着しました昭和だなあ昭和だなあナイトバージョンナイトホットドッグ志賀島ドッグワン志賀島ドッグとミックスドッグ昭和大好きです昔を思い出すひ...
- thumb_up 117
- comment 6
本日1/30130の日にZ無事に復活を遂げました🚗✨(縁起が良い😂)作業写真は撮り忘れてしまいましたが、パワステポンプOH、フューエルガスケット交換作業が...
- thumb_up 232
- comment 33
130の日1.30今日は走ろう出逢いは解体屋から始まったいろいろ乗り換えて130Zにたどり着いたトミカまだまだ走りますヤンキーメイトあきらのZ仕様130Z
- thumb_up 134
- comment 6