レヴォーグのリアブレーキパット交換・DIXCEL EC・夜なべ作業に関するカスタム事例
2025年04月25日 23時47分
レヴォーグsti sportに乗ってます。 VMGのD型。 赤色×sti sportはなかなかの少数派。 通勤用&ファミリーカーなので実用的に弄っております。 全体的に赤/黒で! あとカーボン大好き(笑) いろいろ計画立てておりますが、予算が…😓 順調に遅れております(笑) オフ会にも少しずつ参加しております。じわじわと行動範囲が広くなってきた😀 フォローもお気軽にどうぞ。 使用しているパーツなどはみんカラの方に上げてます。
こんばんは🙂
安定の夜なべ作業です。
リアのパッドをサクッと交換しましょ。
特別悩むところは無かったですが、電動サイドのカプラー外すのはなんか怖い…😥
あと、バネ引っかけるのは昔から苦手です😅
パッド残量は4.5mmくらいでした。
ちなみに新品で8.0mmでした。意外と薄いのですね。
自分の感覚では10mm無いくらいだと思ってた。
外した部品はトレーとかに入れて無くさないように。
自分はお菓子の缶の蓋使ってます。
使った工具と油脂類。
意外と少ないですね~。
ピストン戻し工具持ってたのですが…レヴォーグには合わず。素直にラジペンで戻し。
では、当たりつけに深夜徘徊行ってきます😁