レガシィB4のシガーソケット追加に関するカスタム事例
2025年07月03日 23時28分
BN9コンソールボックスにシガーソケット無くて蓋してあったから取り付けしてみた。
5代目レガシィ(BR)用のシガーソケットの方はボルトで閉める形式なのでむしろがっちりついて効率いい。
BN9純正はボルト式じゃなくてクリップ式なのでほんの少し隙間ができる。
オマケにUSBソケットが抜けやすい。
BR用はUSBソケットをがっちりホールドするしグラグラしない。
(見た目はちょっと古臭いけど…)
BR用をつけるにはケーブルで繋ぐ必要があるけど、車屋に売ってるやつでいけた。
こんな感じ。
配線は1→2本化のケーブルだから繋がってないように見えるけど余ってるだけ。
BN9用にはこんなのがついてたけど、これはめようとしたらつかなかったし意味わからん笑
やっぱコンソールボックスにシガーソケットあると便利だよな。
なんでスバルはこれを最初から付けなかったのかほんと謎。
オプションにして小銭稼ぐより、3000円車体価格高くして便利な状態で上市した方が絶対得策だし、この車不便だなって思われてブランドイメージ下げる方がよっぽど損だろ。