MR2のマフラー出口を見てみたい・リトラの日・絶賛捻挫中!・あんよ痛い!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のマフラー出口を見てみたい・リトラの日・絶賛捻挫中!・あんよ痛い!に関するカスタム事例

MR2のマフラー出口を見てみたい・リトラの日・絶賛捻挫中!・あんよ痛い!に関するカスタム事例

2022年10月08日 07時19分

Mayのプロフィール画像
Mayトヨタ MR2

機種変更したら前のが使えなくなりましたので、心機一転新たな気持ちでスタートです(^^) 彼此、30年以上AWに乗り続けています。 その間、色々なトラブルに見舞われるもなんとか維持してます。 ✴️このAWは漢のエアコンレス車両です。(元が競技車両だった為オプション装着されていませんでした)

MR2のマフラー出口を見てみたい・リトラの日・絶賛捻挫中!・あんよ痛い!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

マフラー出口を見てみたいのお題にのってやってみます。

EST製ワンオフチタンマフラー。
重量3.8kg(実測値)触媒以降の交換タイプ
メイン60φ出口70φ
インナーサイレンサー無しの状態ですが、温まる迄は漢の直管です😆
温まると音量もさがりますが、回すと爆音です。

インナーサイレンサーは早朝のエンジン始動時は必需品です。
まぁ、インナーサイレンサーも特殊な構造の物をワンオフしてますけど。

MR2のマフラー出口を見てみたい・リトラの日・絶賛捻挫中!・あんよ痛い!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フジツボ パワーゲッター
静かだけど回すとそれなりに煩い。

MR2のマフラー出口を見てみたい・リトラの日・絶賛捻挫中!・あんよ痛い!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

チタンマフラーからフジツボへ交換した時。
一応純正触媒付いてます。(新車時からの)

MR2のマフラー出口を見てみたい・リトラの日・絶賛捻挫中!・あんよ痛い!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

チタンマフラーでは車検不可なので、随分前から使っているHKS REGALマフラー。
此方は物凄く静か。ウチのだと純正より静かだった。
ただ、純正よりも重いのが難点。
ただ、車検毎にこれに交換してたので、走行距離もごく僅かで、3000km位しか使ってない。
手狭になってきたから、そのうちオクに出すかも?
鉄製なので、多少錆が発生してきた時にリペイント済

MR2のマフラー出口を見てみたい・リトラの日・絶賛捻挫中!・あんよ痛い!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リトラの日という事で、ウインク😉

MR2のマフラー出口を見てみたい・リトラの日・絶賛捻挫中!・あんよ痛い!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

EST製ワンオフチタンマフラーのインナーサイレンサー有りはこんな感じ。

MR2のマフラー出口を見てみたい・リトラの日・絶賛捻挫中!・あんよ痛い!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

EST製ワンオフチタンマフラーの全容。
(超高かったから売らないよ。それと、自分のエンジン仕様に合わせて作ってあるから他車へ付けてもパワーダウンしかねない代物)

まぁ、これ以外にもタナベGパワーメダリオン、M2販売のフォルテッシモ、5次元ボーダーの304スピードの初期物(スチール製)、TBS製のマフラーときてEST製ワンオフに至り、現在のタコツボの力得た〜になりました。
レガリスは太鼓がデカすぎて、リヤの地上高がなくなるので、選択肢にはなかった。

トヨタ MR222,546件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2

MR2

久しぶりの投稿です。投稿する気持ちの余裕や投稿ネタもなく…ですがAW11は元気しておりますワンオフLEDになりますが、10年以上経過しても球切れもなく良好...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/05 13:28
MR2 SW20

MR2 SW20

本日ついにお迎えいたしました!カッコよすぎる深緑色のSW20です、今日から正式にSW20オーナーの仲間入りさせていただきます🙇‍♂️皆様どうぞよろしくお願...

  • thumb_up 55
  • comment 3
2025/07/05 11:55
MR2 SW20

MR2 SW20

約10年前の写真です五型のGTですが前期テールが好きで昔乗っていた二型から移植内側の二灯はブレーキ踏んだ時だけ点灯しますレアアイテムのトムスのリアガーニッ...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/05 11:52
MR2 SW20

MR2 SW20

今年32年目の車が走っている途中で突然エンジンが回らなくなり、自走できなくなってしまいました。エンジン警告灯は不規則に点滅し、アイドリングは安定せず、アク...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/07/05 10:18
MR2 AW11

MR2 AW11

特にこだわりはないのですが、ノーマルの昭和感満載なテール🫨過去には白いのにも乗ってました😉

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/07/05 09:11
MR2

MR2

一見ノーマル風(単にノーマルなんだけど)こだわりはこのノーマルレンズ内に秘められてます😃(それでもノーマルだけど)実は10年程前から、電球ではなくバルブを...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/04 21:23
MR2 SW20

MR2 SW20

ST202用のフジツボのステンエキマニを流用してます。ショットバージョンです♪鏡面加工よりショットバージョンの方がちょっとお値打ちです。2から1へ集合した...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/07/04 20:08
MR2 SW20

MR2 SW20

お題、これまたなかなか難しいじゃないですか。テールランプにこだわりもなにも、そのまんま付いてるだけですよ💦と、思ったんですが、かつての愛車、SW20MR-...

  • thumb_up 100
  • comment 5
2025/07/04 19:02
MR2 SW20

MR2 SW20

まだ車が来てないので車屋さんが撮ってくれた写真を使って投稿…笑遂に明日、MR2が来てくれるのですが車検ステッカーと法定点検ステッカーを自分で貼るらしく…S...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/04 18:45

おすすめ記事