マウ(旧:maudix)さんが投稿したSモデルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マウ(旧:maudix)さんが投稿したSモデルに関するカスタム事例

マウ(旧:maudix)さんが投稿したSモデルに関するカスタム事例

2019年01月28日 22時33分

マウ(旧:maudix)のプロフィール画像
マウ(旧:maudix)

趣味Audiです←は? 沖縄の海沿いに住み、アウディRS6とTTSとヨメディ(嫁のアウディ)を眺めてラジオで高校野球を聴きながらビールを飲んで暮らすのが夢です。嫁ディはなんでもいいです😎しかし沖縄にアウディ正規ディーラーないので夢で終わるの確定してます😂 6番最強説、テテ最高説信者です←は?笑 ※写真保管用としての用途強め 【audi歴】 TT → A6av → Q5 → A3(嫁カーへ移籍)→ TTS

マウ(旧:maudix)さんが投稿したSモデルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ひゃほー🤩キタキタ🤩

以下記事コピペ

独アウディは、本国でコンパクトSUV「Q2」の高性能版となる「SQ2」の受注を開始した。

昨年10月のパリモーターショーでワールドプレミアされた「SQ2」は、高出力チューンを施した排気量2リッターTFSIエンジンを搭載し、最高出力300ps、最大トルク400Nmを発生する。ちなみに標準モデルのQ2のエンジン(日本仕様)は、1リッター(116ps)または1.4リッター(150ps)であり、Q2とSQ2には動力性能に大きな開きがある。

トランスミッションは7速デュアルクラッチ式が組み合わされ、駆動力はクワトロシステムを介して4輪に伝えられる。このクワトロシステムは油圧式の多板クラッチを介して前後のトルク配分を常の最適化するシステムで、前輪がグリップを失った場合にも直ちに最大100%の駆動力を後輪に伝えることができる。高い安定性を保ちながらスポーティな走りが楽しめそうだ。

ちなみにメーカーの発表によると、SQ2の0-100km/h加速タイムは4.8秒、最高速度は250km/h(リミッター制限)に達するという。

サスペンションは、標準モデルに比べて20mm車高がダウンされたSスポーツサスペンションを搭載する。またステアリングも専用のセッティングが施され、ダイレクトなハンドリング特性が追求されている。

エクステリアは、フロントスプリッターや大開口部を持つフロントスポイラーや専用シングルフレームグリル、アルミ調のミラーカバー、19インチアルミホイール、ルーフエンドスポイラー、4本出しのエキゾーストパイプなどが専用品となる。

人気の高いコンパクトSUVというカテゴリーに属しながら、本格スポーツカー並の性能を備えたアウディSQ2。ドイツでは車両価格は44万500ユーロ(約568万円)と発表された。

そのほかのカスタム事例

カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

腰と太ももに負荷を掛けるそのうちカプチーノの修理代よりオーナーの修理代が高くつきます

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/19 00:02
ヴォクシー

ヴォクシー

FREEDOMNAGOYAに行って来ました人ヤバかった目当てのFLOWと氣志團観れて良かった瑛人も観たかったが諦めましたまた行きたい25日はコレもしかした...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/19 00:01
ランドクルーザー100 HDJ101K

ランドクルーザー100 HDJ101K

こんばんは🌇^^皆さんランクル100ディーゼル楽しく乗ってますか??小さな声で言いますランクル100ディーゼルは燃料ラインがランクル80ディーゼルより太い...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/19 00:00
ビークロス

ビークロス

『ALLJAPANISUZUFESTIVAL2025』に参加して来ました。5月17日、13時出発。外は雨☔、仕方がないのでガラコを塗り塗り。愛知県豊田市に...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/18 23:58

CARFLIX2025

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/18 23:56
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

タナベのUPコイルを入れて一週間位。良くみたら、傷だらけにされた赤いスプリングですが、パッと見た感じ場わかりませんから、今は気になってはいなくて、紆余曲折...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/18 23:56
LS UVF45

LS UVF45

今週は天気が悪いということだったので、ガラス撥水をかけて雨の日ドライブを快適に過ごそうと試みました☔️

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/18 23:55
タンク M900A

タンク M900A

お久しぶりです。生きてます😅外観は変化なしです。車高は少し上がりました。あとはヴェレーノの二色切り替えのフォグが切れたのでfclの三色切り替えにしたくらい...

  • thumb_up 7
  • comment 1
2025/05/18 23:54
クラウンロイヤル GRS210

クラウンロイヤル GRS210

実家に置いてたら綺麗になってた

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/18 23:52

おすすめ記事