その他のレッツ2・let's 2・原付き・流用パーツ・収納力アップに関するカスタム事例
2023年05月03日 07時53分
中古部品を流用して収納を追加しました
車種が違うのでキーシリンダー部分が突き出てます💦
コンビニフックも無くなるのでペットボトルケージをコンビニフック代わりに使える配置に移設
以前は
こちらを
色んな部品の寄せ集めみたいな原付きになりつつある
収納は便利
2023年05月03日 07時53分
中古部品を流用して収納を追加しました
車種が違うのでキーシリンダー部分が突き出てます💦
コンビニフックも無くなるのでペットボトルケージをコンビニフック代わりに使える配置に移設
以前は
こちらを
色んな部品の寄せ集めみたいな原付きになりつつある
収納は便利
備忘録アドレスV100のサスペンション交換。50km/h以上だすと、安定しないので交換しました。セピア50はサスペンションなんて、どーでもいいと思ってまし...
備忘録。アドレスV100の駆動系をメンテしました。ドライブベルトと、ウエイトローラー(12g×3個、12.5g×3個←ネットに載っていた加速重視仕様)、プ...