カローラレビンの洗車に関するカスタム事例
2018年07月14日 19時10分
H8年式の前期レビンを後期トレノ顔面にしてに乗ってます😊✌️ カッコよー!と思ったらジャンル問わずイイねしちゃいます😁 無言フォローもしちゃうかもしれません🥺 宜しくお願いします😇
土曜出勤から帰り、日暮れ前までに急いで洗車💦
明日はエアロ類のパテ埋め補修をするので下準備に。明日朝からは内窓拭き、掃除機かけをしてから補修に。時間があればネットで見つけたショップまで出向いて全塗装の見積もりにでも行こうかと😊
2018年07月14日 19時10分
H8年式の前期レビンを後期トレノ顔面にしてに乗ってます😊✌️ カッコよー!と思ったらジャンル問わずイイねしちゃいます😁 無言フォローもしちゃうかもしれません🥺 宜しくお願いします😇
土曜出勤から帰り、日暮れ前までに急いで洗車💦
明日はエアロ類のパテ埋め補修をするので下準備に。明日朝からは内窓拭き、掃除機かけをしてから補修に。時間があればネットで見つけたショップまで出向いて全塗装の見積もりにでも行こうかと😊
なんとか貼り終えたぁ〜😅三十数年振りに四輪用ヘルメット購入フルフェイスが格好良いけど、、、、歳を取ると夏の暑苦しさや密閉感が嫌でジェッヘルに。HANSも付...
AE111用純正リアロアアームを買いました。買った理由としては、今の自分の92の加工範囲だと92用の偏心カムボルトで調整するアライメント幅ではトー角を調整...
⬆️めちゃくちゃ良い一眼レフで撮っていただきました✌️かっこよく見えちゃうw実際はそんなことないのに💦⬆️自分の安い一眼レフで撮ったやつ。そもそも編集能力...
約30年前に購入した初愛車はATのAE101レビンでした。2年ほど乗って180SXに乗り換えましたが、また乗ってみたいな!という気持ちはずっとありました。...
久々に一眼で車撮った!トムスサイドでフロントバンパーとのバランスがよくなった気がするフロント、サイドとエアロにしたらリアスポイラーも社外にしたくなってきた...