コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例

2023年04月02日 09時50分

ぬこぬこりんのプロフィール画像
ぬこぬこりんシボレー コルベット クーペ

気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ c5→c3、間を埋めるべく、完全放置不動車c4を入手して、公道復帰を目標にレストアっぽい事もしています♪ コルベットc3+1の整備メモです♪

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ほーい♪

まいどっ!

おつかれさまです♪

今回はスターターの実験くんですっ♪

本日もスターター不具合記念で、いつも通りのアングラっぽい内容垂れ流してまいりますっ🤩

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

安物電圧計4個買って、一個は点灯せずに不良品笑

多分そんな事だと思ったぜ〜

とりあえず必要数は3個なのでまぁいいわ

って笑

いちおう、今回は電圧の差を見たいだけだし、各電圧計の誤差は0.1ボルト程だったので、よしとましょう♪

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スターター回す時に固定できて、見えりゃいいので取り付けはダンボール笑

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

なぜか完全一致👍

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

配線先は、こんな感じ♪
スターターソレノイドの
S端子とB端子とM端子に繋ぎました〜

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

1番上がイエローでキーシリンダーからのスターター線のS端子の電圧で、

真ん中がグリーンで、バッテリーからのB端子の電圧

下がブルーで、スターターモーターへのM端子の電圧ですっ♪

今は何もしてないので、B端子のバッテリーの電圧のみが表示されてます♪

バッテリー充電せずにいろいろやってたんで、ちょっと低いですけどスターター回した時の差を見たいだけなんでOK!

んなら、見やすいように暗くして、いきますよぉ〜!

ちなみに、スターター線をソレノイドに繋がずに無負荷でスターターキーをひねったら、スターター線に出力される電圧はB端子のバッテリー電圧とほぼ同じのは確認済みです!

それでは、デスビのプラスコネクターを抜いて点火しないようにして、

おりゃ〜!

おー!

でました!

これは予想通りっぽいんじゃないか!?

しっかし、早すぎてよーわからん!!!

コマ送りで詳しく見てみよう!

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

スターターのキーを回した瞬間、
まずは、真ん中グリーンのバッテリー電圧が12.1→10.5ボルトに下がりました!

まだスターター線には電気が来てませんっ!

えーっとまず、まだスターター線からS端子、ソレノイドのコイルに電気が到達してないのにバッテリー電圧はどこに消えとんのやー笑

この時の降下ぶん1.6ボルト

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

スターター線キタっ!

7.6ボルト!

低っ笑

無負荷の時はバッテリー電圧と同じぐらいなのに!

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

おっとここでソレノイドのプルインコイルを経由してM端子に電気が流れ始めました!

まだプランジャーは完全に引き込まれず、バッテリー電圧はスターターモーターに僅かしか流れておらず、スターターモーターは回っていない瞬間です!

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そしてプランジャーが引き込まれて、ギアが出て
バッテリーからのB端子とM端子が繋がって、バッテリー電圧がさらに下がってモーターが動き出しましたっ!

いちばん負荷がかかるとこだと思います!

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

スターターが連続回転して安定期に入ったところです!

うわぁ〜!!!
先程の周りはじめより負荷が少ないと思われる安定期になると、電圧の差がでかい!

これは想像と違うところだなぁ〜

負荷がでかい程電位差が激しいと思ってたな〜

本来ならここでイエローとブルーがほぼ同じ電圧でないといけないんじゃないかと思うんですよね〜

やっぱり、この前の予想通り、S端子の電圧がM端子の電圧より1ボルト低いので、こりゃプルインコイルにプランジャーを引き離す方向に電気流れてるんじゃないでしょうか!😵😵😵

 しらんけどたぶん!

たぶんだけど、この感じだと熱が入るとここの電圧差がさらに大きくなって、プランジャーが引き離されてスターターが止まったり動いたりするんじゃなかろかー!

という素人予想。

ていうか、スターター回ってる時ってけっこう電圧低いんだな〜

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

んで、スターターを止めるためキーを離して、S端子の電圧が切れる瞬間です!

↑のイエローが暗くなり

プルインコイルにブルーのM端子の電流が逆流し、バネの力と合わさってプランジャーを引き離しにかかります!

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

その瞬間M端子の電圧もなくなり、スターターが止まります!

まだバッテリー電圧は回復してない瞬間です!

おそらくキーを離して0.1秒間の出来事です!

コルベット クーペのシボレー・アメ車・UnderGround DIY・旧車・コルベットに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

んで、次の瞬間、バッテリー電圧が回復します!

おー!

いい実験だったな〜

それにしても、電圧低くても、思ったよりスターターモーターの回転軽やかなんですね〜

んなら熱が入った程度ならスターターモーターそのものは低電圧でもグリングリン回りそうだなぁ。

しっかしコールドスタートの冷間時でも負荷かけたらキーからのスターター回路弱いな〜

無負荷ではスターター線には、ほぼバッテリー電圧がくるんですけど、
実際に負荷をかけると、S端子は、B端子とM端子より1ボルト程度電圧が降下してますね〜!

この感じで熱くなるとさらに降下するかもだから、プルインコイルに逆に電流が流れてしまって、せっかく引き込んだプランジャーをホールドコイル?だけでは維持できないんじゃないかな〜

というか、先程の実験結果から安定期の方が電位差が激しいとこを見ると、熱が入るとスターター悪いのは、
熱の影響とかいうよりむしろ、単にコールドの時よりオイルなんかが柔らかくなってるのでエンジンが回転する負荷が少ないから、
コールドより熱が入った時の方が端子間の電位差が激しい上に、熱で回路の抵抗が増えて電圧そのものも低いから。とかいう事も考えられるなぁ。

んーおもろい。

とりあえず今回の実験で、熱が入るとスターターの調子が悪いうちのベットくんは、冷間時に負荷をかけるとすでに端子間に電圧の差がある!
って事がわかりました。

あとは実際に熱入れて症状出た時どうかだな!

おっと、その前にソレノイドが何ボルトまで引き込んだプランジャーを維持できるかやってみよっと♪

いゃ〜
この歳になっても知らない事たくさんあって、
楽しい〜♪

若い頃勉強してないおバカで良かったわ俺笑

てなわけでお元気で〜♪

シボレー コルベット クーペ6,323件 のカスタム事例をチェックする

コルベット クーペのカスタム事例

コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

おつかれさまですっ♪暑い日が続きますなぁ〜🥶と思ったら、突然カミナリなりだして大雨降ったりなんかして変な感じですな🤔っと、せっかくエンジン回りが綺麗になっ...

  • thumb_up 106
  • comment 16
2025/07/16 20:08
コルベット クーペ CY25E

コルベット クーペ CY25E

Drive

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/13 18:26
コルベット クーペ CY25E

コルベット クーペ CY25E

リアスポ無くてもいいけどちょい寂しいから小さめをチョイスあとはタイヤ減ったらホイールかな

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/11 18:14
コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

ヒィ〜っゴミィ〜!!!ゴミクズっ笑汚ねぇ〜🤣🤣🤣今やバラバラにされちゃったC4も、うちにきた最初はこんな感じだったんですねぇ笑バラバラにして調査した結果、...

  • thumb_up 191
  • comment 4
2025/07/10 20:43
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

ガソリン入れたってだけの投稿⛽️

  • thumb_up 98
  • comment 4
2025/07/10 20:14
コルベット クーペ C3

コルベット クーペ C3

久しぶりの投稿ですというのも、旧車という魔境に入りこんでしまいました笑今回買ったのは、80年式コルベットC3です!納車していきなり260kmのドライブをし...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2025/07/09 21:53
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

このアングルが最高😍完璧😍満足😍

  • thumb_up 114
  • comment 7
2025/07/09 20:01
コルベット クーペ CY25E

コルベット クーペ CY25E

古い車ほどInteriorも綺麗に

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/09 18:19
コルベット クーペ CY25E

コルベット クーペ CY25E

SleepEyes

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/08 18:29

おすすめ記事