RXのEXARTマフラー・BBS・RI-D・改良型RX・2画面化に関するカスタム事例
2025年07月06日 20時56分
東京ののどかな方で、チビ2人の親をしながら、大きめのクルマと小さめのクルマで楽しむ33歳 徘徊して、いいな。と思ったら無言フォローしがちです。悪気はありません。よろしくお願います。
今日、1ヶ月点検行って来ましたー。
ここ最近であったアップデートのナビ2画面化してもらいました。
2画面化出来そう。みたいな噂は聞いたのですが、実際にしてるか分からず。
今日の朝、たまたまYouTubeで発見!
お店に聞いたらやって頂けるとのことでやって貰いました^ ^
これで快適になりました(^^)
まあ、だいぶ良い金額払ってるんで、最初からやって貰えると助かりますよね。笑
これはちょい前のアライメント。
ダウンサス組んで200km近く走ったのでアライメント^ ^
あとは、これを購入。
レクサス純正サンシェード買おうか悩みましたが、サンシェードに2万はやはりキツイ、、。
色々探したらヴェレーノの2000円。物は試しということで。笑
1/10の価格なので。笑
今日、朝テレビ見てたら夏の熱中症対策に冷感ポンチョと氷嚢がやってて、うちのサッカー始めたチビ達に良いな、、。
ってことで、1ヶ月点検帰りにゼビオで購入。笑
これでなんとか夏を乗り切ろうと思います。笑