ロードスターのバンパー脱着・バンパー脱着のついでに!・錆びたボルト交換・異音消えた?のか?に関するカスタム事例
2025年05月13日 21時54分
仕事上、ムチャなことはできずホドホドにいじってます。新車で買って現在25万キロ越えたご老体です…😰 デミオが時々登場しますが、妻の普段の足車、家族のお出掛け用マシーン(狭い!!) 納車前にゴニョゴニョした事はナイショ☝️
今日は風も無くいい具合に晴れてくれたので、今まで気になってたフロント廻りの作業をしてました👍
アイドリング中バンパーの中でカタカタと異音🤔バンパーを少し持ち上げると音が消えるのでリーンホースメントとバンパーが接触してるのかと思っての作業です😵
エンジンマウントがマツスピの硬いのを使ってるのも原因の1つなのですが😅
サクッとバンパー外して…と言いたいとこですが、自分のバンパーなんか滅多に外さないので、めっちゃビビりながらの作業😧
この辺りかな?バンパーの裏にも若干接触していたような跡が🙄
異音と共に気になってたのが、ボルト頭の錆とグリル内部の樹脂パネルのヒビ👎
どれを変えれば良いかはある程度目星は付いていたので錆びたボルトは交換🔧フレームに錆が見られたのでタッチアップで誤魔化しも忘れずに🎨🖌️
こんな感じに仕上げて、しばらくはバンパー外したくないので祈りながら組み付け🔧
とりあえず無事やらかすこと無く組み付け完了👌
異音はというと…静かになったような感じですがまだ他からしてるような…🥲
ハンドル切ってるのはカッコつけじゃなく、ネジを回すためです😆
今回出たゴミ🥴
錆は嫌い💀