タカさんが投稿したOER・排気漏れ・240仕様・左ハンドル・280zに関するカスタム事例
2025年05月16日 01時40分
L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^
左ハンの280z
前回OERキャブを外しましたが、タコ足を外しました。
バンテージを巻いたらしいのですが、フランジボルトが緩んで一本ありませんでした
マニとタコ足のフランジを確認したら、マニ(原田?)は、15mm
タコ足フランジは、10mm
共締めスタットで5mmの段差があります
これでは、真っ直ぐには共締め出来ませんね〜
排気漏れの原因です。
何処のタコ足なんだかわかりません?
誰か教えて〜^_^
手持ちの6-1を当てがいましたが、テンションロットの遮熱板が当たり入りません(太いタコ足は、当たりますが)
付けないのに削る訳にも行かず却下(まぁ予算的にも無理)
掃除して、ある物を替えました
わかるかな?
ブロックのブローバイのパイプです。
タコ足付けるのに邪魔だし、エンジンブローするとオイルが吹き出して燃えます
ブロックの圧力を抜く為に残すと聞きますが、あまり変わらないのでウチはメクラを打ちます