デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例

デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例

2020年06月08日 21時20分

ガーワのプロフィール画像
ガーワランチア デルタ L31D5

20歳からデルタに乗ってます。 「街乗りからサーキットまで」をメインテーマに車を作り今では快適に乗って楽しんでます。

デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ご無沙汰してます❗️
最近は・・・自身のクルマには余り変化が無くネタがない😅

世界一壊れるクルマって言われてますが、壊れませんしね。
ちょっと長くなりますが、これは自論なんですけど特にデルタなんかは人間と同じだと思ってます。
例えば陸上選手が1000mの持久走をしたとして、ろくに筋肉や身体のケアをせず、ずっと持久走の競技をしたとしたらその選手はどうなるでしょうか?
身体壊しますよね??
車も同じだと思います。
走ったらその分疲れが溜まりますからその分メンテナンスで壊れる前に手を打って壊れなくすれば良いんです。

だから世界一壊れるって言うクルマに今も好きで乗ってますが、定期的なメンテナンスとオイル交換でまだ路上でローダーのお世話になった事はありません。
それで来月で9年目に突入です👍

デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして、ここの所はDucapさんとご一緒する事が多いですね😊

住まいが比較的に近くなのとショップも自分の紹介で同じ所に入って頂いているので。

デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

つい先日はご本人の夢であったサーキット走行をするというのを叶えるお手伝いをさせて頂きました。

多くのデルタ乗りが参加する走行会でしたのでDucapさんもこの機会にデルタ仲間が増えたと同時に思いっきりサーキットを攻めて、とても楽しかったと言って頂けたので心からお誘いして良かったと感じました❗️

デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして、週末の日曜日はDucapさんのデルタのステアリング交換のお手伝い❗️

この2スポークのステアリング、デルタでは定番なんですがアホみたいに高いので自分がストックしている2本のうちの1本をお友達価格でお譲りする事に。

デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

WRCに出てた当時にワークス車両が付けてたステアリングなのでやはりしっくり来ます🥰

デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

もちろん、自分のクルマも手は抜きません。

時期になったのでエンジンオイルとフィルターを交換‼️
自分のデルタ、オガッチオーネは今日も絶好調です😁

一方でDucapさんはブレーキの消耗を警告する警告灯が点灯。
同時にピットインし、原因を探るもブレーキは減っておらず原因不明。
とりあえず端子を引っこ抜いて強制的に警告灯が点灯しないようにしました。

デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

デルタの瞳に映るデルタ。
ちょっと映えるでしょ❓

デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そして今日は久々のドレスアップ❗️

当時のイタリア・トリノのナンバーが幸運にも手に入りました‼️
これはフロント用です。

デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

WRCに出てたワークスデルタはフロントの開口部からの空気導入の妨げになるため、フロント用ナンバーはナビ側のドアに付いてました。

デルタの日常ネタ・定期メンテナンス・定期点検は大事!・ステアリング交換・ナンバープレートに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

それを真似しようって訳です。

ワークスと同じトリノのナンバーなので嬉しさ倍増❗️
こんなマニアックなとこまで本物で真似するようになっちゃ、もう変態ですよね? 笑

そんなオガオールの最近の日常でした😁

ランチア デルタ L31D5772件 のカスタム事例をチェックする

デルタのカスタム事例

デルタ L31D5

デルタ L31D5

【2025毎年恒例の夏対策|扇風機×2設置】伝統と伝説のLANCIAに、まさかの扇風機❓❗️とお思いかもしれませんが、車内の暑さで熱中症で亡くなったら意味...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/17 14:06
デルタ L31D5

デルタ L31D5

【2025毎年恒例の夏対策|シートクーラー設置】シートにファンで風を送ったところで、気温が30℃以上になれば焼石に水ですが、無いよりはあったほうがまだマシ...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/16 12:08
デルタ L31D5

デルタ L31D5

【2025毎年恒例の夏対策|工具🛠️追加】週末の土曜日は涼しかったですね🤔30℃以下になるのは久しぶり。そんな日に作業しない手はない❗️ということで、いつ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/15 13:50
デルタ L31D5

デルタ L31D5

いつも通りの不定期投稿です🙏私事ですが、7/4でデルタオーナー歴14年目に突入しました👍家族もここまで乗るとは思っていなかったみたいです😅もう古参者に片足...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/07/15 01:28
デルタ L31D5

デルタ L31D5

久々の投稿です^_^昨年高速道路でエンジンブローしてから半年余り、コルソマルケさんの手によってランチアデルタ復活しました。ランチアデルタを購入してから壊れ...

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/07/13 18:28
デルタ L31D5

デルタ L31D5

【シムレース環境構築|sparcoのフルバケをやっと設置する🎉】RECAROのサイドステーが届いて、やっとシートがつけられると思ったら、シートレールのベー...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/12 21:52
デルタ L31D5

デルタ L31D5

LanciaDeltaGarrettT3turboついに開けますシャフトをバラす前にマーキングしていきます。インペラに傷が!なんて今更言ってられません笑イ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/12 21:42
デルタ L31D5

デルタ L31D5

【🎊700投稿突破🎉マイナンバー🪪への紐付けは、オンライン予約制👀】マイナンバー🪪を受け取って、その足で鮫洲の試験場へ直行🚗💨💨💨行けばすぐ紐付け出来るも...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/09 09:24
デルタ L31D5

デルタ L31D5

【マイナンバーカード🪪受け取りへ】マイナンバーの有効期限が来て、WEBで手続きを済ませたので、ワーイ🎉と思っていたら、カードの受け取りは、直接自治体まで取...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/08 09:04

おすすめ記事