セドリックのy33・シル足化?・流用ポン付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セドリックのy33・シル足化?・流用ポン付けに関するカスタム事例

セドリックのy33・シル足化?・流用ポン付けに関するカスタム事例

2025年01月26日 17時02分

PUSANのプロフィール画像
PUSAN日産 セドリック HBY33

Y33 セドリック納車しました! 大事に乗ります! 車好きの人たちと繋がりたい

セドリックのy33・シル足化?・流用ポン付けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

どもども
遂にリアに圭オフィスフルタップ車高調着けましたS15 S14用です
俗に言うシルビア足「以後シル足」
にしてみました
必要なもの
友達多ければ多いほど良いです
ジャッキ
ウマ
12のレンチとかBOXとか
17のソケットこれは車高調のしたのボルトのサイズですね 
あるといいものエアインパクト

セドリックのy33・シル足化?・流用ポン付けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

内張り剥がして
リアタワーバーを外します
ここ狭すぎてアッパーのボルトやりずらかったと、友人が言ってました
かなり狭いです

セドリックのy33・シル足化?・流用ポン付けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

反対側も!

セドリックのy33・シル足化?・流用ポン付けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ホイール外して上からの写真
こう見るとシルビアにしか見えませんねw

セドリックのy33・シル足化?・流用ポン付けに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

生まれました
大体同じ長さにして取り付けます
純正のバネがヒビ入ってて限界でしたね
変えて正解です

セドリックのy33・シル足化?・流用ポン付けに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

あとは逆の手順にで付け替えるだけです
ボルトもナットもそのままセドリックのが使えます!はっきり言っておすすめですね安いし購入価格5000円也
この調子でリアはアーム揃えたいですね
( ̄ー ̄)

セドリックのy33・シル足化?・流用ポン付けに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

手で上げれるとこまで上げてこの感じですまだ下げれますがフロントとのバランスがおかしくなりそうなので一先ずこれで乗り心地が固くなりましたw
アクセルの解答が良くなったような
バネが伸びなくなったからかなぁ
そんな感じです
フロントも揃えるのでその時にまた!

日産 セドリック HBY3376件 のカスタム事例をチェックする

セドリックのカスタム事例

セドリック CY31

セドリック CY31

テールに関しては特にこだわりがある訳じゃないけど、人と違う事をしたかったってだけ😊光るとこれがまたカッコええのよ〜😙

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/10 23:53
セドリック CY31

セドリック CY31

霞んでて映えてました😍

  • thumb_up 74
  • comment 1
2025/07/10 19:55
セドリック

セドリック

詳しく知りたい方はEventまたはミーティングでお披露目しますよん(^^)

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/07/09 19:09
セドリック

セドリック

ナイトライダーのキットが対応しますので(^^)

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/09 19:07
セドリック

セドリック

うちの430はしゃべるんですよん(^^)

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/09 19:05
セドリック ENY33

セドリック ENY33

そこらへんに落ちてたから100のクレスタ用のバンパーつけてみた。ここで誰得情報なんですが、なんとボルトの穴位置ぴったりなんですよね。これがチェイサー用だと...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/09 16:40
セドリック

セドリック

通勤快速そして本題この車にはフィルター前のインテークにコブがありません前期後期の違いなのでしょうか🤔

  • thumb_up 100
  • comment 6
2025/07/08 20:16
セドリック PY32

セドリック PY32

マフラーを変えました。当時物?のヴァレンザスポーツマフラーです。動画だと分かりませんが、保安基準外の音量でした。ヴァレンザのマフラーは地面側にオフセットさ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/08 18:36
セドリック CY31

セドリック CY31

久しぶりの投稿😆プロントのシーマ用リップつけてみました✌️なかなか良い感じ!カーテン越しのKENWOODのスピーカーが最高😆

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/07 22:49

おすすめ記事