ジェイドのオイル交換・熱中症注意・パツパツに関するカスタム事例
2021年07月22日 16時11分
オイル交換しに行ったら地上高不足で入庫出来ませんとな。どれくらい足りない?と聞いたら中間パイプのとこ1センチ程って😅今年は合法地上高で下げ止めてたハズなんだが😅
1センチだけ上げるの面倒だったんで実家のエルグランドで使ってた18インチ履いて外径アップでクリア。くそ暑いなかタイヤ交換2回はつらい😓
2021年07月22日 16時11分
オイル交換しに行ったら地上高不足で入庫出来ませんとな。どれくらい足りない?と聞いたら中間パイプのとこ1センチ程って😅今年は合法地上高で下げ止めてたハズなんだが😅
1センチだけ上げるの面倒だったんで実家のエルグランドで使ってた18インチ履いて外径アップでクリア。くそ暑いなかタイヤ交換2回はつらい😓
えーっと😊昨日は、セラミックパークMINOで、AllHondaMeet2025に参加して来ました😊前日も雨降りで車汚れてたので😅ゆっくり出発して、途中のP...
昨日は豊洲の友人と食事しました。海が近いので、やや強めの風はベタついてました。バックショット。今日は埼玉某所に行ってました。帰りに55555km到達しました。
みなさんこんにちは😃仕事の合間にちょっと投稿して見ましたw黒いジェイドに乗って初の撥水系コーティング🙄親水系、疎水系のコーティングと比べると水滴☔️が細か...
車検仕様に戻しました。中華後期テールですが、インナー側のバックランプの位置の関係で車検NGだそうです(福島は)。コーキングやり直したかったので一旦アウター...