フィットのメンテナンス記録・HKSスーパーエアフィルター・プラシーボ効果?・エアクリーナー交換・目指せ20万キロに関するカスタム事例
2025年07月05日 12時00分
エアクリ交換します!
前回に比べて使用期間が圧倒的に短いですが、そもそも前回が長く使いすぎです←
前回はどこのエアクリ使ったか忘れましたが
今回は以前MR2でA-PITオートバックス東雲に行った時に買った、HKSの純正置き換えタイプに
HKSって刻印がかっこいいですねぇ
毒キノコも買おうと思えば買えますが、お金を貯めたいので買わなくていいかなと…
ちなみに前回に比べて外したエアクリはそこまで汚くなかったです(写真撮り忘れました)
結論: わからん!
パワーが上がった(気がする)
アクセルを開けなくても走る(気がする)
燃費が上がった(気がする)
吸気音が聞こえるようになった(気がする)
まあ、純正置き換えですから…
むしろ明白に変わったら変わったでメンテナンスしてないってことになりますからね
というわけでメンテナンス記録でした
走行距離は127000kmを突破。まだまだ走って欲しいところです
最近集中ドアロックが暴走しますけど。