フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例

2018年10月09日 00時00分

たけしィのプロフィール画像
たけしィ日産 フェアレディZ S130型

七尾市内在住な『たけしィ』です。 快速♪湾岸MAD MAX妄想仕様(自己満足)の黒いS130Z…2by2…5MT、エンジンはL3.1+TD06-20Gツインターボに乗っています。2018/04/14に始めたばかりですが宜しくお願い致します。 あっ、他のSNSでは“GREE”と“みんカラ”中心で同じニックネームでやってます。あとは最近InstagramとFacebookも始めました。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は三連休の最終日!…お昼過ぎ14時から行動ですd(^-^)。

とりあえず来週の日曜日のイベントへ行く準備?として、“旧車あるある”のお手入れしました(^o^)v。

先ずは車庫内では狭くて…出来ないので車庫から出して、いつもの定位置で停める。(午後は日陰になるので)

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いつも車庫にはこんな感じで入れてますf(^_^)。回りにモノが多いです( ̄▽ ̄)b(笑)。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さてと、ボンネット開けて~♪(^_^)。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エンジンオイル量チェック!…あっ、減ってる!Σ( ̄□ ̄;)。しかも、この前足したのに(^_^;)。

漏れてる所は、大体確定できてますが…厄介なタービン関連です(>_<)。走行してて、ブーストかかる辺りから~オイルが焼ける臭いがするからね…んでタービンのオイルライン!…inputの辺りから噴いた痕が( ̄▽ ̄;)。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まぁ来週にオイル類の交換予定ですので、リフトアップした時に何かしてみようっとf(^_^)。

んで、早速点火プラグの清掃をしてみよう!(^o^ゞ。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ん~ん、先っぽはいい具合に乾いてるしいい感じで焼けてますが…回りのカーボン付着が気になるところf(^_^)。

燃調をまた見直してみようかなぁ(^_^)。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

とりあえず一番を磨いたd(⌒ー⌒)!。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ちょっと、一休み(トイレへ…)。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

磨き終えての装着ですd(^-^)。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

次に気になるところ…バキュームホースの熔けσ( ̄∇ ̄;)。これは、熱にとガソリンの混合気に弱い材質ですからね~安いホームセンターで購入したもので~専用ではないから(^_^;)。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

アイドリングで負圧が不安定だったり、プスプス言ってたら~先ずここがヤられてます(>_<)。

交換します("`д´)ゞビシッ。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

挿し込み口の部品も、甘い感じがあったので~これも交換します("`д´)ゞ。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ホースの交換も終わりですd(⌒ー⌒)!。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

インシュロックタイ(結束バンド)で綺麗に束ねて完了(^o^)v。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

次に先日パンクしてて、近くのセルフのガススタまで行った為に…側面が削れてしまいました。(とりあえず虫だけ交換で様子見)

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

タイヤのホワイトレターって言うヤツ(タイヤのロゴ塗り絵)をやりました( ̄▽ ̄;)。地味に体勢的に疲れます(^_^;)。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

車庫ないから見たトコ(^o^)v。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

車庫外の正面からクルマを真横から見たトコ( ̄▽ ̄)b。

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ちょい斜め前!(^o^ゞ

フェアレディZのDIY・点火プラグの掃除・バキュームホースの交換・タイヤのホワイトレターに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ちょい斜め後ろからのΣp[【◎】]ω・´)。

本当は、このあとオイル類の交換と車高をちょっと上げたいと思ってたんですが…来週にしようって事で…。

以上です(^o^)/~~。

日産 フェアレディZ S130型2,550件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

♯673:センシティブシルバー初期型Z32の純正銀色になります。

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/24 02:56
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

ブラックパールメタリック

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/05/24 02:44
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

お題の~S130と言ったらマンハッタンカラー黒/銀はよくあるけどうちのは青/銀。青も色々いるけどこれは純正色。色分けはこんな感じ。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/24 00:04
フェアレディZ

フェアレディZ

イリュージョンではありません。オイル交換。こんなもんですかね?暗いのでよくわからないですが。ショップ推奨オイルはルーカスHIGHZINCレーシング20-5...

  • thumb_up 43
  • comment 4
2025/05/23 23:19
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

お題投稿😆ボディーカラー図鑑プレミアムブレーズレッド3P😀後期限定100台のカラーらしいです😗大した事じゃないですが投稿してみました😄以上🚗

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/05/23 23:11
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

プレミアムルマンブルー(3P)カラーコード→RAE前期型にしかないので街中でほぼすれ違ったことありません。。お仲間募集中であります!!←

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/23 22:33
フェアレディZ PGZ31

フェアレディZ PGZ31

お題です〜👋白ですけど真白ではないんですよ😏#326クリスタルホワイト最近缶スプレーホルツの326置いてない😅しょーがねーか古いしっ🤣🤣🤣おもひで😊懐かし...

  • thumb_up 84
  • comment 5
2025/05/23 22:06
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

フェアレディz33用のバンパーになります。z33ニスモバンパーとポルシェ911バンパーをニコイチにした、ワンオフバンパーです!ポルシェウィンカーレンズとリ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/23 21:55
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

CTのお友達皆様こんにちは♪AFM本戦の続きです💦超大むぅむ際に引き続き、今回もよろしくお願いします🙇AFM本戦、今年は事前登録といった新しい参加型が登場...

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/05/23 21:53

おすすめ記事