スカイさんが投稿したユーザー車検・車検・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイさんが投稿したユーザー車検・車検・DIYに関するカスタム事例

スカイさんが投稿したユーザー車検・車検・DIYに関するカスタム事例

2021年12月16日 16時01分

スカイのプロフィール画像
スカイ

「技術士」資格を持つ自動車メーカー現役技術者です。 本業の他にクルマの維持費を低減させるカーライフコンサルを営んでいます。よかったらHP見てやってください。取回しに慣れたらクルマ屋を始めたいと思っています。 〜新車の走りをもう一度〜という哀しくも頼もしいテーマのもと66 コルベットに乗っています。 技術士・APECエンジニア・IPEA国際エンジニア・消費生活相談員・消費生活アドバイザー・1級小型船舶 古物商 資格所有 司法支援技術士登録

スカイさんが投稿したユーザー車検・車検・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ユーザー車検に行こう!

足にしている初代LSです。
いつもお世話になっています。
僕は足車もコルベットもいつもユーザー車検。

今回の費用
・重量税 ¥45,600
・自賠責 ¥20,010
・検査料  ¥1,800
・印紙代  ¥400
・点検紙   ¥10

合計 ¥67,820

これ以上は費用を抑えられません。

ユーザー車検は、書類3枚書いて、検査ラインを自分で通すので、ハードルが高いと感じている人が多いかもしれません。

でも実際は、書類に書くのはほとんど車検証の抜粋や住所氏名程度。検査ラインは運転していくだけで自動機が測定してくれるので、合図に従ってブレーキ踏んだりライトつけたりするだけです。

検査用紙は、車から降りて記入マシンに差し込まなきゃなりませんけど、ほかは車に乗ったままです。

超楽ちん。

ただし、検査用紙に書いてあるチェック事項はラインに入れる前にちゃんとチェックしましょう!
ダイレクトイグニッションなのにデスビ点検ヨシ!なんておかしいですから。

LSは、光軸が自動調整だしパーキングブレーキも自動なので、もしこれらの項目で検査に落ちたら自分で調整できるかな、と少しドキドキしましたが、無事一発合格でした!

そのほかのカスタム事例

Cクラス セダン W205

Cクラス セダン W205

お遊び動画😁

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/15 15:05
ムーヴコンテ L585S

ムーヴコンテ L585S

下げてるな〜って感じ

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/15 15:05
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

かれこれカボワンさんのフロントバンパーを3個も買ってるんですが、そんなやつは誰もいなさそうですね。

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/15 15:04
S660

S660

今日は仕事🚚休みになりs660エンジン🚗火入れ🔥外気22℃窓全開で気持ち良く✨無駄に茶葉畑方面にドライブ🚗📷️では分からないけど遠くに富士山が🗻お茶の葉が...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/15 15:02
アトレー S700V

アトレー S700V

キャンセラー取付😊オートライトが雨の日の夕方でも反応してライトが点灯してしまうので、カバーを取り替えました。picだと分かりづらいですが、純正は黒が濃くて...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/15 15:01
ルークス B45A

ルークス B45A

ルークスには柿本を入れてます!定番ですね笑後期で入れてる人あまりいないから満足度高め😂

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/15 15:00
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

色だしホイルだし会社同じだしだから何ってわけではありません笑笑

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/15 14:59
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

納車時からハザードマークが消えてしまっていたのであり合わせのキラキラテープで目印つけました。平成31年以前の車は車検通るそうですがそれ以降は車検通らない場...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/15 14:59
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

車高調のお話(゚∀゚)ちな、コレ前回使用してたイデちゃま(゚∀゚)リア14kヘルパー使用抜ける物全抜き全下げ(゚д゚)フロント18kキャンバーMAX倒せる...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/15 14:59

おすすめ記事