その他のmazda3・bp5p・初回車検・MX-30に関するカスタム事例
2022年07月04日 02時11分
初回車検+保証整備?から帰ってきました。
メーターパネルのカビはパネル交換。
給油口の蓋も交換。
エアコン全く冷えないは、症状が出なくて様子見。
ハンドルの異音もエアバッグユニット交換等したが、完全には消えずとメカニックは言ってましたけど、自分が聞く限り音消えてると思うけどね。
車検よりも保証整備で時間が掛かってしまった。
その間、mx30を乗ってました。
2022年07月04日 02時11分
初回車検+保証整備?から帰ってきました。
メーターパネルのカビはパネル交換。
給油口の蓋も交換。
エアコン全く冷えないは、症状が出なくて様子見。
ハンドルの異音もエアバッグユニット交換等したが、完全には消えずとメカニックは言ってましたけど、自分が聞く限り音消えてると思うけどね。
車検よりも保証整備で時間が掛かってしまった。
その間、mx30を乗ってました。
重い腰を上げて、ついにバッ直作業に取り掛かります。とりあえず、同様の作業やられている方の作業を参考に色々外します。バッテリー、バッテリー土台(写真の赤丸3...
※注意事項あります。mazda3は施錠解除した時点でスピーカーから常に微弱の電流が流れているそうで、TS-WX400DAのオートパワーオンオフ機能が使える...