その他のmazda3・bp5p・Rockford Fosgate・ツィーター交換・R1T-Sに関するカスタム事例
2025年04月05日 06時14分
画像お借りします。
サブウーファーに続きツイーター交換作業となります。
ミッドとツイーターはrockfordを入れたいと言う拘りがあるので、ツイーターはR1T-Sを入れます。
サイズ的な制限もあったので、ネットワークなし。大きさもこれくらいなら入るだろうで購入。
他の方々の配線図を参考にします。
右側ツイーターの配線色
瞬間接着剤にはPP(ポリプロピレン)対応の物を購入
今回は一応無加工で押し込んで固定します。
ツイーターとカバー側にプライマーを塗り
接着剤塗って貼り合わせます。
無理やり感ありますが、案外大丈夫そう。
接続側も純正カプラー対応するために、
タイコエレクトロニクス AMP 040型 マルチロックコネクタ用 2極 カプラー・端子セット
https://amzn.asia/d/3sz8UEb
を購入。
まぁ予想通りのシャリシャリ音ですねw
あとはミッドをしっかり鳴らせれば好みの音になりそう。