ピクシスエポックのピクシスエポック・LA350A・フロントフェンダーワイド化・ドライブに関するカスタム事例
2025年07月12日 14時52分
Gifu→Aichi prf. age31 QNC20 bB→JZS151 Crown Royal G→AVV50 Camry HV→AGH30W VELLFIRE sub→MF22S MRWagon LA350A PIXIS Epoch 田舎のへっぽこ2級整備士👨🔧兼工場長🛠兼非常勤鈑金塗装屋スタッフ👨🏭 チビなので低い車を好みますw 無言フォロー失礼します🙇♂️ 車種問わず仲良くしていただけると嬉しいです😆
CTのみなさんこんにちは🤗
昨日は先日嫁氏が誕生日だったのもあり、子供も保育園に預けれるようになったので久しぶりにデートとやらをしてきました🫣
講習も休み、仕事も休み、いつも休みに行っている塗装屋のお手伝いもサボりたまには息抜きも大事かなとドライブへ🚗💨
本来であればプレゼントとか用意するのがかっこいいんでしょうけどなんせ16年経った嫁氏の車の車検に金がかかる!😱
今回オールリフレッシュ中ですので今年は勘弁してちょーだいと我慢してもらい好きな所へ連れていきました😅
まずは東海環状道から東海北陸道を北上して途中瓢ヶ岳トイレ休憩…
あっ、一瞬ですけど白ホイ復活です🤗
一応突出対策済みです👍
フロント樹脂フェンダーの張り出し化なんとか頑張ってホイール収めました🥺
飛騨清見から縦貫道に入り通行止めで高山西から下でのらりくらり走って大鍾乳洞へ🚗💨
今回の目的地です!
平日なので人も少なく駐車場もスイッと停めれました🤗
嫁いわくこのデカイ鍋でなんか作るらしいです💦
写真1枚だけですが中はめちゃくちゃヒンヤリ🥶 ⸝⸝
幻想的で非日常感を味わってきました😊
1時間ほど滞在してからチビの保育園のお迎えが18時までに行かないといけないので帰るかと鍾乳洞を後にするのですが途中「茶茶」という自然薯とろろで有名なお店が気になって昼食がてら寄りました🍚
ご飯おかわり無料だし調子に乗っておかわりしたらおなかいっぱいになりすぎて死にましたねw😂
麦ご飯+とろろの組み合わせは最高でした😭
15時半にお店を出て自宅へ向かいますが飛騨清見インターで大型バスの後ろ走ってて看板を見落とし岐阜方面じゃなくて富山方面に入ってしまい白川郷でUターン😓
ここで30分以上ロスw
しかもエアコン入れてるせいもあって80キロで走るのがいっぱい+後ろに青い服で白のヘルメットした人が乗ってるクラウンがいるせいでよちよちしか走れないので超絶安全運転で帰ってきました😅(ゴルフかなんかが右車線をぶち抜いてったせいで覆面が後に追っかけていきましたが)
結果お迎えは間に合わず義母にお願いしひるがのでお詫びにプリンを買い、家に着いたのは20時でした😂
久しぶりに二人でのんびり出かけられて色々ありましたが有意義な休みを過ごせました🤭
今日は数億年ぶりに集まりに参加してきます✨