360モデナの7月もよろしくお願いします・7月もよろしくお願いし馬す・ブルーベリーソフトクリーム・2700 右肘左肘交互に見て・コードレス ファンに関するカスタム事例
2025年07月06日 22時46分
きのうはアストロプロダクツで
ポリッシャー用のスポンジを買いました😊
ミディアムタイプでそこそこ硬いやつだから
スクラッチ傷が消えるかも?という
素人考えでやってみる事に😅😏✨
結果は
ポリッシャーでやれ!
という感じでした😅😑
塗装面はもういいとして
エンブレムを磨いてみましたよ🐴
表面がちょっとザラついてます😟
教団施設の看板は
常にキレイにしておかなくてはね😊🫣
キラッキラになりました😆✨
布教活動の励みになります!笑
アストロプロダクツに行ったついでに
一応ポリッシャーを見てきましたよ😊
↓
持ってみたらポリッシャーって
意外と重量があるのですね😟
こりゃ何時間も連続で
作業出来ないかも?😟😥
何だかんだで
やっぱ業者に丸投げするのが
一番楽で確実かなと?😅🫣
そして本日
イタリアレストランに行く事にしました!
暑いけど行くぜ!
暑いけど熱いローズヒップティーを
飲みに行くぜ!
ちなみに
N-ONEのエンジンルームの温度は
60度くらいでした🌡️
これがミッドシップフェラーリだと
100度を超えるのですよねえ😥😰
そりゃセンサー類が
イカれるはずですよね😅😥
という事で、走行後は
コードレスのファンで冷やそうかなと😏🌬️
これもアストロプロダクツで
見ておきましたよ😊
でも値段がアレでアレなんですよえ😥😅笑
充電器もそろえたら1万円超えます😑😳
うーむ😑
考えた結果
扇風機でもいいんじゃね?って事に😄😏
走行後にエンジンフードを開けて
扇風機を置いて
エンジンフードを扇風機の上に被せて
適当に放置すれば
エンジンがガンガン冷えると思います!😄
ちょっと説明では分かりづらいので
分かりやすい扇風機設置の画像をご覧下さい。
↓
えーと、イメージと一番近い画像が
これしかありませんでした😅笑
ミッドシップフェラーリのリアを
ファンで冷やしてる画像を
次までには探しておきます🫣🙈
おまけの画像。
またまたイイ感じの値段が付いた
599が出てきたな😏って思ったけど
良く見たら
桁が違ってましたよ😳😨
なんじゃこの値段はっ!?😱💥
普通の599じゃなくてGTOかよ😳
♪買いたい物も買えないこんな世の中は
ポイズン!
本日の午前中
コードレスファンか扇風機を買いに
隣町まで行ってきました🎐🌬️❄️
いつものイタリアレストランの前を通り
防府に戻ります😊
毛皮の日って😅
聞いただけで
もう汗が吹き出しますわい😅😥笑
意外と静かな排気音でしょ?😊🎺
やはりエキマニは必要なのでしょうか?🎷
理想は こういう感じ。
↓
うるせぇなあコレ!笑
触媒ストレートは
違法なので却下ですけど
超爆音はキライじゃないです😅😆🫣笑
あー羨ましい····
あ羨ましいつっちゃった😅😆🙊笑
快晴☀️☀️☀️
エアコンが普通に効くので
ひじょうに有り難いです🥹
んで、何だかんだで
時間が遅くなってしまったので
山口市のイタリアレストランは延期にして
周南市の道の駅に行く事にしました😊
けん引フックのテスト走行?を兼ねて
イイ感じでフェラーリサウンドを奏でる
2700回転をキープして走りました😊🚗
2700回転でも十分です😄
振動とか周波数とかがイイ感じで
共振?共鳴?するのでしょうか?
撮影機器を通すと分かりにくいけど
耳に直で入ってくる音は
ひじょうにイイ感じなのです😊
という事で
今回も おまけで2700をどうぞ。笑
↓
前回同様 見えにくいですけど
動画のマークが真ん中にあります😅
ネタが微妙ですね?😅🫣
あと、トンネル内は
色々と試してみると
3000回転アップの
5700回転巡航がいいみたいです😄
直に耳で聞くとほぼほぼ満足ですけど
これでエキマニを交換したら
どうなるのでしょうか?!🐙🎺
道の駅ソレーネ周南に到着。
けん引フックのテスト走行?は
無事に終わりました😄
やはりエンジンルーム内の温度は
100度を超えますねえ😨😟🌡️
エンジンフードを持ち上げるのに
素手だとヤケドしそうですよホント😰😱
ブルーベリーソフトクリーム買ってきました🫐🍦🍨
マジで美味すぎ😄😆😏
っていうか
100度を超える場所に
ソフトクリームを置くとか😅😨笑
そして安全運転で
馬小屋に戻ります😊🚗🐴
アースのおかげか分からないけど
エンジンの回転がスムーズです😊
これなら12気筒は必要···ない···かも····
いやでも逆に、必要····かも?!😅🙈笑
最後は
車が寄ってきて
けん引フックのドアップで
終わるつもりだったけど
まあまあズレた感じで終わりました😅😭笑
そして、早速
買ってきた扇風機を設置して
エンジンを冷やしてみましたよ😄😆🌬️
実際にやってみたら
構想通りになりました!
その模様がコチラ
↓
あ、いけね
画像用意するの忘れてたので
脳内変態
あ、脳内変換してください😅😆🫣
緊急で動画回しました。笑
だがしかし?!
何か
何かさほど意味が無いような気が?!
え?😳笑
けっきょく
フード全開にして
小一時間放置すればOKという結論で
教団施設に報告しておきました。笑
とりあえず炎上だけは避けましょうね😨🔥
シャレになりませんから💥
しかもフェラーリとなると
SNSのかっこうのネタにされますからね😱笑
夏はやはり
なるべく乗らない方が
車の為に良いのでしょうかねえ?😪😴
それと
正面衝突はやめろ!😤😅👊笑怒
来週は
手作業でボディー磨き?!😨
いやだー!笑