ライトエーストラックのマフラー大百科・トラストタコ足・フルエキゾーストに関するカスタム事例
2025年05月12日 14時01分
車は1/1プラモデルだと思ってる昭和生まれ昭和育ちの「oh! my 街道レーサー」世代です(笑) 改造から公認車検まで、基本DIYでダラダラやってます。 兵庫県南西部からヨロシクお願いしますします! LINE ID「jscjun」ご用の方は直接どうぞ😄
皆さんお元気ですか?
ボクは元気です。
日曜日にお会いできた方々ありがとうございました。
オートハウススプラッシュ製フルストレートマフラー。通称「ウエスト管」です。
当たり前のように既製品が無いので、当たり前のようにワンオフです。
ストレート構造のタイコと出口以外はスチール製。古き良きサウンドを奏でます。もちろん車検対応。
これでトラストフルチューンになりました(笑)
タコ足とストレートマフラーで、取り敢えず排気系は出来上がり。
ソレックスはO/Hしてから。
それより先にエアコン付けなきゃですね〜
ガボガボ言わすのはいつになる事やら¯\_ಠ_ಠ_/¯
今のところ、ちゃんと走ってます😁